オリーブの木

6448f094-7af9-4c46-9ae2-514d066c875a
街路樹の
花水木の
身代わりといっちゃぁなんですが
ここに植えられた
オリーブです
歴史をちょっと辿ると
昭和の時代からここずーっとは
百合の木という
えらくデカくなる樹がいらっしゃったんですが
歩道の改修を機会に
抜かれちまって
それ以来
セミのなき場所も無くなってしまって
そしたら
春には花がパーっと咲くってんで
アメリカ人の花水木が植えられたんですが
それも度重なる車の被害で
いつの間にやらいなくなり
ずっと木陰のない
むさっ苦しい歩道だったんですが
そんな折
花屋のおっさんが一念発起
あっしオリーブに白羽の矢を立て
ここに引っ越したってーワケです
まーここを通る住民たちに
涼しい木陰を提供できるのはいつのことやら
今は想像もつきませんが
いつの日かここに
ちょっとでも
和めるような木陰を提供できる日を
オリーブ命にかけてお約束申し上げます
ハイ!

芽が出た

725fd186-bada-4f93-b1b6-3e053ce2652c
大葉の芽がでた
たぶん
種をまくのが初めてで
芽の形がいまいちわからないので
しかも蒔いたところからずれていて
でもたぶん大葉
去年から蒔こうと言ってきた2人だが
蒔いてみたら
何のためにこんなに思い詰めて大葉?
となった
よくよく考えると
我が家で大葉を使うシチュエーションがほとんどなさそうなのだ
しかし去年はあんなにも燃えていたのだ
とにかく葉っぱになったら考えよう
きっといろいろあるはずだ

気を取り直す今週の始まりの朝
b59ad640-63b4-4258-b1c4-9504af71fa13
とりあえず緊急事態が解除ということで
じょじょに僕らの休みの日課も復活
もともと人が集まるところが嫌いな性分なので
歩いていても
このようにほとんど人っ子一人いない
伏木の町の中のそのまたローカルな路地
去年いつだったか通りすがりに見かけた食堂を思い出し
氷見に行くつもりが急遽変更してお昼はここで
「松葉」というおじさんとおばさんでやっている
小さな食堂
初めてだけど優しい応対
中華と焼き飯をたのむ
これがほんとの昔ながらの中華そば
極め付きの昔ながらだ
あっさりとしみる
焼き飯も子供時代に戻って食べた味の感覚
まだまだこういうところがいっぱいあることに感激
銭湯も一軒あって入りたかったが
3時からなのであきらめて
新湊の「さんがの湯」へ
いつもの時間がようやく戻った一日だった
a35dc966-5367-4b54-af08-988051b8b7f5

サボテン?

7d3f31f5-c465-44e4-8eb3-fd0ee2430f1a
愉快な仲間たち
フェルトのサボテンがやってきました
お手ごろ価格で
何かに添えたりもできて
使い道はたくさんありそうです
ぜひご覧あれ

引っ越し

082e70fa-6da9-4caf-b450-ed39e8598b8e
メダカです
2拠点居住をしています
冬は花屋の2階
夏場は外の家ですごします
なかなか快適です
去年は結構家族が増えたので
今はたくさんで住んで
にぎやかにぎやか
だいぶ慣れた2拠点での生活ですが
引っ越ししたては結構慣れなくて
ストレスで
いつも食べ物をくれる
管理人のおっさんにもイラつきますが
まぁそれもあと1週間もすれば慣れるでしょう
おっさんもあれはあれで
結構世話も焼いてくれます
掃除下手なのがたまに傷なので
そこはもう少ししこまないとね
それはさておき
元気なホテイアオイも入ったし
水もきれい
快適快適
今日はのんびり
疲れを取ります
ではまた

今日の花束

f2efef09-fa9a-4384-ac99-5abf4de7c596
なんとなく梅雨空な日
爽やかな風が吹けばいい
だれかとだれかが語り合うような
爽やかな風が吹けばいい
花に風が吹けば
揺れてこたえるでしょう
爽やかな風が吹けばいい

水に浮かぶ散居村

1c8b2b2c-6a5b-4daa-971a-45ac15e41be4
水に浮かぶ家々樹々
一瞬の絵
これを見ると
ふわふわと飛べる
僕は虫だ
気ままにそのあたりを飛ぶ
虫だ
あっちへこっちへ
目的は
ない
こうやって浮かんでいるだけで
楽しい

ブルーベリー

29170324-310a-41f8-b4c3-abb4954b9875
うちのブルーベリーは他家受粉系
2種類植えてはいるが
あまり相性が良くなく
花の時期が微妙に違い
去年は全く受粉がうまくいかず数個しかならなかった
今年はハイブッシュ系を手に入れて
花をパタパタしてあげたので
うまくいったかもしれない
早くたくさん実って
私たちの老眼を良くしてください
お願いします