プリザーブドフラワー

IMG_5794.jpg

プリザーブドフラワーのアレンジとしてはかなり大き目のものが出来上がり
すこし花屋に置いてからお嫁に出そうかと思ってます
花屋ウォルナット・グローブではこのようなプリザーブドフラワーのアレンジを
様々な御用途に合わせたデザインでご提案できます
お気軽にお問い合わせください

やってもやっても

090525.jpg

やってもやってもたまってゆく宿題
あ~!
先延ばしのつけが回って
と、いいながら
呑んでしまうと
何にもする気もなくなるし~~~
困った性格は
いつまでたってもなおらない~~~

アレンジメント

IMG_5787.jpg

初夏、といわれる頃になると
いろいろな種類の花が日替わりで入荷します
この頃はまた
いろいろなとりあわせが楽しめて
楽しいアレンジになります
今日はこんな一押し!

桑の実

IMG_5782.jpg

今年も桑の実の季節になりました
桑の実だけは
どんな気候の変化があろうとも実ってくれるのがうれしいですね
ジャム作りはうちの「バアはん」の仕事なのです
ついでに食べるほうも・・・
だからいつの間にかなくなっているのです
収穫が好きなのはかみさんで
毎日うれしそうにせっせと収穫しているけれど
出来上がったジャムはまず食べない
僕らは最初の味見くらいなのですが
自然がうまく回っているとはこういうこと・・?

IMG_5783.jpg

3年物のミリオンベル
ほっといてるのに毎年良く咲いてくれます
こうなると一生懸命育てたくなる

IMG_5780.jpg

夏物に植え替えてお化粧直し
え?どこが変わったって!
本人も良く分からない
うちは別名『雑草屋』とよばれてます^^!

お留守番

090522b.jpg

モワ~ッとしてた空模様も
夕方ごろから降った雨の影響か
気温もぐんと下がって
半袖だとゾクッとするくらい
今夜は一人でお留守番だし
よけいに寒さが身にしみる
なんちゃって!
こないだから続々生まれるメダカの子等と
学校ごっこですわ^^

IMG_5771.JPG

でこや

IMG_5774.JPG

花屋ウォルナット・グローブのネットショップは
あたらしく「でこや」としてリニューアル
簡単カートでお買い物も楽々
商品画像もとても見やすくきれいになりました

写真はきょうお送りしたアレンジです
オリジナルのバースデイプレートでさらに可愛くなりました

世界でいちばん

IMG_5760.JPG

世界でいちばん小さな花(たぶん)
が咲いています
葉も2~3ミリと小さいのですが
花はさらに小さく
ただの埃と間違われそう(かわいそう)
それでも
ちっちゃくてかわいいあざやかなグリーンは
心をホッ!と和ませてくれます

IMG_5759.JPG

かたまった~!

090519.jpg

晴れ
あたたかい
もう2日もストーブをつけてない
当たりまえって!
イヤイヤ!
以外に花屋のなかは涼しいのです
とくに朝は
それにしても
ポワ~ンとした天気に弱いのか
なんだか固まってしまって
頭がきれない
もともとそうか~~!
とはおもいつつ
春は?もう夏なんだっけ?
は、頭から思考を奪う・・・

BGMが

090518.jpg

BGM用のCDプレーヤーがダウン!
ここんところなんとか午前中は頑張っても
午後から調子が悪くなり
ついにはCDを読み込まなくなりました
それでも数日はだましだまし使ってきたけれど
ついにどうにもならなくなりダウン
あたらしいCDプレーヤーか
それとも新システムか
さんざ迷ったあげくに
ipodに落ち着いた
あたらしくCDプレーヤーを買うよりも安いし
どれだけでも流したい曲が入るのがいいし
しかも体積は100分の1くらい
今日一日使ってみて
あらためて便利やわ~と驚きの連続
時代についていけな~い

あらためて思わされる今日一日でした

IMG_5755.JPG

生まれた~~!
元気に泳いでます
メダカの子
これからどんどん生まれるかな~

雨風

090517.jpg

まとまった雨が降った
風も少し強い
気温はまあまあ
まあまあというのは
そこそこしのぎやすい
雨もたまにはいいか
先週の母の日の喧騒をおもうと
今日はなんと平和なことか
平和=暇~!じゃいけないのか
ま~でもとりあえずはいつもの花屋ウォルナット・グローブ
なのでした

IMG_5749.JPG

今年もメダカが卵を産み始めました
去年はゲリラ雨で溢れて流されるは
暑さで水がお湯になったりで
全滅状態のメダカでしたが
なんとか生き残ったものが
こうして卵を産んでくれるとうれしい
今年はシッカリと防災に努めないと