バラ

IMG_5460.jpg

青いのですが
そのうち白くなってくるはずなのですが?
暖かくなるにつれ白くなるはずなのですが
まだ、そのまま・・・
いずれ白くなった時にアップします

ニャスコショート?

090301.jpg

3月になりました
なんだかバタバタと
それでも楽しくあわだたしい一日になって
少しうれしいウキウキとした気分になったのです
午前中いらしたお客さんが
午後に再び来店されて
何かと思いきや
お客さん「その髪型はなんと言って頼めばしてもらえるか教えて下さいって聞かれて」
ニャ~スコ「ニャースコ巻きです!ハイ!」って
親方「僕のなら天然結いです!」って言ったら
ほかのお客さんに吹きだされてしまいました^^
明日から『髪型相談受付中』の貼り紙を出そうと思います

IMG_5456.jpg

春らしいアレンジメントがいっそう似合う季節です
今日は小鳥の歌声が聞こえてきそうなアレンジを演出してみました

IMG_5454.jpg

黄色いスポンジ

090227.jpg

今朝!茶わんを洗おうと思ったら
たしか?昨日おろしたはずの
新品のスポンジが!なんだかペラッペラのぼそぼその惨めな姿になっており
柔らかい部分がハサミでそぎ落とされてるではないの~
だれが犯人よ~~!
っと!すったもんだのあげく
なんと!犯人はオジジ!
「きのうおろしたばかりの新品のスポンジを何でこんなことに!」とせまったら
「オラが洗うがやから勝手やろ~!」と逆切れされ
「毎日茶わんをあらっとるんはオレやろ~~!!」っとますます逆上
プッツン!
思わず昔々!あの伝説のキックボクサー沢村忠直伝の
真空飛びひざ蹴りをまともにみまってしまい・・・親父のた打ち回る・・・たいくらい・・・
しかし、スポンジなんよね~早い話が
何でこんなスポンジっくらいに腹を立てんといかんのやろ~っと
なんだか釈然としない一日をおくってしまった今日この頃
いくつになっても
お釈迦様やら
キリストやら
ムハンマドやらみたいに
ぜんぜんまあるくなれない自分に
自己嫌悪なのです
修行に出んといかんかな~~

法事

IMG_5448.jpg

義母の1周忌でした
ぼんさんの写真をいつかはこっそりと撮ろうかと思っていたら
チャ~ンス!到来
真後ろに座ることになったではないの~!
で、不謹慎とは思いつつ
パシャリ!
いいな~!デジカメ!

“法事” の続きを読む

そろそろ旅立ちの春

IMG_5446.jpg

1月は長~い気がしたのに
2月はあっという間ですね
そろそろ、卒業などという
なんだか甘酸っぱいような
そんな旅立ちの花束の依頼が増えてきて
また、そんなシーズンがやってきたのかな~とあらためて実感します
春の花を使って
あの、旅立ちの時の
ワクワクするような気持ちを込めて作っている時が
なんだかまたいいのです

いつまでたっても
あの時のような」瑞々しい気持ちでいられたらいいな~と思いながら
それでもまた、時を経て得た年輪で作り上げる花もいいかな~
なんて
自分に言い聞かせながら
きょうもせっせと・・・
アレンジや花束をつくる時間の経つのの早いこと早いこと・・!
明日もまたきっと、あっという間の時が過ぎるんだろうな~!

“そろそろ旅立ちの春” の続きを読む

寒いのやら暖かいのやら?

090222.jpg

すごく寒かったと思ったら
今日は一転暖かい
どんな冬?
身体はついていけてるのでしょうか
きのうのジェフベック対クラプトンは
どうっだったのかな~
ジェフベックバンドの若い女の子のベースはすごかったな~
シッカリついていけてた
「○い夢」の鯛焼きは
餡子とカスタード!
ン~~~!どっちから食べよう
ジェフベックか!クラプトンか!
どっちも美味かった

IMG_5428.jpg

そうだ!こんなのもいただきました
本場で修業した
名古屋仕込の手羽先
こうなると
辛いのも甘いのもどっちもいただき!
手羽でビール
鯛焼きで日本酒か~?


 

夜景

IMG_5422.jpg

新年会でひさびさの泊まり
夜景があまりにきれいだったのでパチリ!
でも、酔っぱらってぶれたわけでもないけれどかなりの手ぶれ
シッカリホールドしたつもりだったんだけどな~

夜更かしの

IMG_5411.jpg

夜更かしの月は
朝帰り!
もうニワトリも起きようかというのに
まだこんなところでうろうろ
しっかし!さっむい!
あたりは凍りついたまま

IMG_5415.jpg

解けきらぬ雪もあるけれど
空は
こんなに気持ちいい~~!
今日は一日
冬の寒さで心も引き締まって
とっても気持ちよかった

また雪!

090216.jpg

きのうはあ~んなにあったかかったのに~
今日は一転雪が激しく降っている
こんな日はこもるにかぎるな~
う~さっむい!