講習会

IMG_3701.jpg

きのうは花屋さんの講習会

デモンストレーターは広島の藤本さん

IMG_3702.jpg

クリスマス、お正月、プレゼント用の花束など15点ほどを楽しくデモ

IMG_3703.jpg

?コンビニがラーメン屋!

〆にここでとんこつラーメンを食べました

酔っていたので自信はないけれどまずまずイケてました

食事会に行った創作和食の店がま~~いまいちだったので余計おいしかったのかな~

秋うらら~

urara.jpg

寒さもいっぷくか

きょうはうららか

葉っぱもひらひらとゆっく~りと時間をかけて着地する

おもわずあくびする

秋うらら~な一日

ツリー

IMG_3686.jpg

クリスマスにスタンダード仕立てのツリーはいかが

楽しい飾り付けに大満足うけあいです

プレゼントや自分用にもどうぞ

ポッキーの日

pocky.jpg

今日はポッキーの日・・・らしい
酒屋さんへビールを買いにいっておもわず衝動買いしてしまった
かみさんに「やっぱり!」と見透かされてしまった
軽かったか~!
今日は完敗ね~

ブーケ

IMG_3682.jpg

いまごろは秋色アジサイというのがたくさんでます
鮮やかな黄緑と深いワインのような秋色がにじんでいるようなアジサイ
これで他の花たちを包み込むように束ねます
素敵で幸せな時間を過ごせますように祈ってつくります

ALWAYSな気分

mannenhitu.jpg

映画『ALWAYS三丁目の夕日』の淳之介みたいだ~
今日の誕生日に万年筆をもらいました
中学の入学祝にもらった万年筆以来だ!
万年筆で字を書くと
ふだんの下手な字もうまくなって見えるもんだな~
作家をめざそ~!なんて気持になってもおかしくないな~
何度もキャップをとってはつけ とってはつけ 意味のない線を引っぱってみる
することも中学のころとなんら変わってない
もらった感動も!そのまんま
万年筆はペンの王者だとおもいました

IMG_3678.jpg

花屋での誕生日会はめずらしく夜に
え~っと今日のケーキはこの前配達の途中で見つけた『ル・パテシェ・エム』
ワッ!て見た目驚くようなケーキじゃないけれど
味はきちんとしていておいしいです
みんなで全て味見をしてから食べました

ユリの木

IMG_3666.jpg

今朝はいちだんと寒くて
花屋の温度計は10℃
晴れ予想だから
ちょっと放射冷却になってるんだろう
それでも日中はさわやかな晴れの天気になるんだろう

IMG_3667.jpg

花屋のたて看板もクリスマス使用になりました

ガーデンシクラメン

IMG_3664.jpg

冬の庭の定番といえばパンジーが真っ先に頭に浮かびますが
寒い凍るような冬でも元気に可憐な花を咲かせてくれるのが「ガーデンシクラメン」
とてもしっとりとホッとする色合いなのがまたいいのです
あかるくて元気いっぱいの黄色のパンジーもいいけれど
ことしは可憐でやさしいガーデンシクラメンもお勧めです