ブーゲンビレア『小夏』
コンパクトでよく咲きます
秋からもよ~く陽にあててもらえばつぎつぎと咲きますよ
敬老の日にこの華々しさがピッタリ!ですね
雨
外はシトシトと雨が降っている
今日は外の水やりはお休み
花たちにとってこの雨はとてもうれしいことに違いない
大喜びしてるみたいに手を?いや、葉をピ~ンとのばしてバンザイしてる
サラダにして食べたいくらいみずみずしいのだ
反対に僕は日曜大工とランニングがたたったのか
首が寝違えたみたいになって痛いのよ
ちょっとドヨ~ンな月曜の始まり
ま~今日みたいな日に朝早くする仕事といえばゴミ捨てぐらいだし
こんな時は無理をせず
作業台でコツコツ!カリカリ!と、たまってたネタを描きためる
もうイチジクの季節
今では富山市になった大沢野のイチジクはとびきりの大物で
一個食べたらお腹いっぱいになるほど
ごはんまでのつなぎに一口
大沢野は『いちじく最中』で有名なところです(たぶん)
あと、風がムチャクチャ強いところ(こっちのほうが有名か)
『はたはた』だ~!ほたほたのはたはた!
ホントはから揚げにしてサクサクまるごと食べるのが好きなんだけど
それだと甘みがとんでしまうので
やっぱり焼いて食べるほうがうまいのだそうで
プロの魚屋さんが言うのだからマチガイない!
のんび~り日曜日
久しぶりにさわやかな朝だったので
思いっきり花屋のドアを開け放ってみました
空気がおいしくて おいしくて
夏の名残りのツクツクボウシや小鳥の鳴き声もしたりして
まるで高原の朝・み・た・い(クルマが通らなけりゃ)
日曜の朝は
市場へいったり
ゴミを捨てにいったりしなくていいので
ノンビ~リ~ゆっく~り時間がすぎてゆきます
友達のガンちゃんがチケットの見本を届けてくれました
花楽里一座のポスターやバンドのポスターのほとんどを作ってくれます
今回のライブのポスターには新しい技が使われているとか
チケットも上出来!ですぞ
|
直すところはないくらい このままゴー!でしょう |
|
枝豆大豊作? |
日曜大工
台風一過
秋の実いっぱい
ライブ!やります
こんどは目!
2~3日前から目が赤いので
ちょっと仕事のしすぎで疲れてるのかな~なんて(^^!)
はたまた、呑みすぎか?
だいぶ血圧でも高いのか
いろいろ思いあぐねたあげく
「病院へ行ったほうが早いんじゃない!」ということで
「こりゃ結膜炎ですな~」だって
結膜炎になったのって小学生以来じゃないかな~
ってわけで、超苦手な目薬注しを必死に目を探しながら注してます
うまく目に落とせないんだな~これが
敬老の日
9月17日は敬老の日です
ただいま敬老の日のご予約受付中です
花屋ウォルナット・グローブならではの楽しいものをたくさんご用意して
お待ちしております
憑神
途中で映画を観たのが悪かったかな~
ちょっと泣けるあのいつもの感じと
さわやかな読後感がなかったかな~これは
すこしはなれて
また新しい出会いをさがそうか
そんな気分です
それにしても映画のほうはちょっと!ちょっとちょっと!でしたね













