投稿日: 2006年5月24日2020年6月18日ウコンの力 きのうは「母の日」の慰労会 で「だいどころ屋」さんへ うちの肝ちゃんのために「ウコンの力」 をしっかり飲んで 準備は万全! 音楽友だちのマスタもカウンタ越しに会話の中へ 料理も酒も会話も盛り上がった楽しい夜でした 「ウコンの力」が効いたのか朝はなんとか起きれたみたい^^ さすが「ウコンの力」! これから力いっぱい飲むときは手放せそうにありません
投稿日: 2006年5月23日2020年6月18日稲苗 めだかを飼うのに稲が良いとかでたのんでいたら こんないっぱいもらった 田んぼ一枚ぐらいは植えれそうな量だ〜 農家のおじさんの優しさ? には脱帽! とはいえ近所じゃめっきり減った田んぼがここで再現できるなんてうれしい それに今日の雨にピッタリ合うじゃない いい感じ! いい感じ! いつまでもボ〜ッとながめていたくなる めだかの甕のタニシも小さいけれどずいぶん増えたし 2〜3年したらひょっとして蛍も飛び交うようになるかも 昔のここいらの水田地帯がミニで再現できたらいいな〜
投稿日: 2006年5月22日2020年6月18日母の日やっと やっと届いた母の日に母よろこぶ 「べつにいらん」と言っていても やっぱりうれしいんやないの〜 いっしょに入ってた手紙に 「父の日は期待せんといて〜」って書いてあったのがちょっと気に入らんけど 「まっとるよ〜父の日 Tシャツ希望!」この声届くかな? フェン現象の今日は 昼から気温はぐんぐん上がり店の温度計は32度を指している たのまれてたとなりの美容室のプランタの植え替えを暑い中ヒヒ言いながら仕上げた 頭のてっぺんが日焼けしたような気がする
投稿日: 2006年5月21日2020年6月18日休肝日 飲み会続きでダウン〜〜 する前に休肝日をとることに 来週はちょっと忙しいので今週はおとなしくして胃よ〜ということになった このところの天気はめまぐるしい きのうは雨でいっぺんに気温が下がったかと思えばきょうはカラッとした運動会日和 2週間ぐらいいつもの年より遅れ気味だそうで 気温はまだまだ低いらしい 風邪をひかないようにしないとね
投稿日: 2006年5月21日2020年6月18日水田 田植えが終わったばかりの水田の景色が広がると まるで街が水の中に浮かんでいるようですてきだ いつまでもこの水田の景色が残りますようにと思う おとといのバカ暑さがうそのように雨が空気をひんやりとさせてくれて 人間の顔もなんだかふぬけたようにやさしく見える 今日はカラッとしそうな空模様だけど この田んぼがあるおかげで街はうるおいを保ったままでいられそうだ 昨夜はまた飲みすぎたみたいだけどまだ元気 水を一杯飲み干すと喉にしみとおる きっとこの水も田んぼから地下へしみとおってこの酒焼けの胃袋へと運ばれてきたのかなと思うといとおしく感じる あ〜 水がうまい!
投稿日: 2006年5月19日2020年6月18日すずらん 今年は2週間ほど春の訪れが遅かったせいか まだきれいな「すずらん」 が入ってくる ただ束ねただけだけど これをもって結婚する花嫁さんの幸せそうな顔が目に浮かぶ
投稿日: 2006年5月18日2020年6月18日ウグイスカズラ ワルドカップがはじまると思うともういてもたってもいられなくなり きのう午前中久しぶりに子供とサッカの練習に行った 子供といってももう18才だから いっしょにやって泣かされるのはこっちのほうだ みっちりしごかれて今日は足腰が痛い 午後からはぽつぽつと雨が降った ちょうど良いときにサッカにいった 午後からはノンビリ母の日の疲れをとることが出来た かな? もう花が終わったウグイスカズラの葉には水滴がピ〜ンとはりつめたまま必死にしがみついていた ほてった肌にひんやりと気持ちよい午後だった