ウエディング・ブーケ

IMG_5377.jpg

明日の朝一番のウエディング
バラ(スウィートオールド・フェアビアンカ・ブルゴーニュ・アロマ)を主に
薄いピンクから白へのグラデーションのブーケを作りました
今週はめずらしく2件ものウエディングのご注文が来ています
明日は建国記念日
あたたかくて良いおめでた日和になるといいです

おすすめ!

IMG_5357.jpg

雪がしんしんと降る雪の日にはちょっとと思う白い色あいも
こうあったかいと
なんだかいいな~っと思えてしまう
そんなすっきり品よくまとまったアレンジです

IMG_5355.jpg

きれいな白い花が素敵な「ホワイトスター」

IMG_5354.jpg

春の花勿忘草も入ってきました

ただいま春の花が続々と入荷中!です

雪が無いとはいえ
まだまだグレーな街なか
タマに花屋をのぞいて
春を感じていってくださいネ~!

きょうの一品

IMG_5341.jpg

クリスマスローズ、グリーンのラナンキュラス、アジサイ、リューココリーネで
落ち着いたなかにも愛らしい感じのするアレンジメントです
月末の終末は送別会が多いみたいです

もう一品は

IMG_5340.jpg

スタッフ「くり」さんの姑さんの手作り
新聞紙で作るトートバッグ!
なかなかの出来です
しかし、うまく出来てます

春の花

IMG_5318.jpg IMG_5319.jpg

オブコニカとサイネリアが初入荷しました
去年の暮れから市場に出てはいるのですが
せめて暮れから正月にかけてはそんな色でいきたいな~と思い
この時期まで我慢していたのです
やっとお正月気分が春の瑞々しい花たちで切り替わり
花屋の中が花屋らしく?なりました^^!

冬、いつもより温かいとはいえ今日は「大寒」
まだまだ寒い日は続くのでしょうが
そんな重たい気持ちが
春の花たちのおかげで
すこしづつ軽やかになっていくのを感じます

紅の木

IMG_5296.jpg

『紅の木』
真っ赤なふさふさの毛?で覆われたぬいぐるみのような実
熱帯アメリカ原産なんだそうで
種子は香辛料や染料として使われ盛んに栽培されているようですが
花屋に切り花として入るのはごくまれです
一度必見ですよ!
たぶんきびしいチェックが入って2度目はないでしょうから^^!

アレンジ教室

IMG_5216.jpg

今年の〆のお題は「お正月」
まだまだそんな気になれない今日この頃ですが
なんとか気持ちをめいっぱい派手にして
お正月のアレンジにチャレンジです

カレンダープレゼント

IMG_5180.jpg

ただいま3000円以上お買い上げの方に
「俵 万智」 短歌入りフラワーカレンダーをプレゼント中です
お歳暮やクリスマス、お正月の花なども続々入荷中です
この機会に是非お立ち寄りくださいネ!