kusamusiri.jpg

暑い暑いお盆です
きょうからUターンラッシュがはじまったってテレビで言っていた
うそ!きょうからお盆じゃないが~
あしたぐらいからノンビリお盆モードに浸ろうと思っているのに
なんか水を差された感じですが
まあまあ空のほうは雨にもたたられず
暑くって!暑くって!
けたたましいセミの声が
お盆の匂いを充分堪能させてくれそうだからまあいいか~
それにしてもこの暑さ
外仕事はとくに大変
日中の草むしりはあたまがクラクラする
とはいえ秋に向かってここは花屋の頑張りどころなので
とりあえずがんばるぞ~!

消しゴムはんこ

IMG_3212.jpg

消しゴムではんこを作っている方にお花のお届けをしたら
まわりまわって
お礼にと『はんこ』がとどいた
茄子ともう一つは枝豆だねきっと
趣味がわかってるな~なんて
ひとりニヤニヤしてます
これで夏のカードを作ろうかな

IMG_3202.jpg

3年目にしてようやくうまく実がつくようになったミラクルフルーツ
肥料は花がたくさんつくようにリン酸の多いものを与え
自家受粉するため
子どもを褒めるようにパタパタと全体を毎日たたいてやりました
そしたらみごとに実になりました
苦手な夏みかんもこれさえあれば克服できそうだ

川遊び

kawaasobi.jpg

気分だけは夏休み
に、なれるなんて
花屋になってよかったことの一つ
お盆はお盆で
お休み気分になれてしまう
「それって店がヒマ~ってこと?」^^
そんなわけで日本全国お休みの雰囲気をながめているだけで幸せになれてしまう花屋です
これでバカバカ売れればサイコーに幸せなんだけどな~
世の中うまくいかない

夏休みといえば
毎日のように家のすぐそばの「いもだ川」(僕らはそうよんでいたのに、いつの間にかお上は勝手に「四谷川」なんて名前をつけた)に入ってフナ獲りをしたもんだ
それがいつしか川も汚くなりフナもいなくなって
川に入る子どももいなくなった
それが最近なぜか、川がきれいになったのか
なんかフナやウグイも増えたとな~おもっていたら
毎日のように川に入っている子どもらが見られるようになったではないの
今も昔も楽しいことは楽しいんだよね~
そんなのをながめていると
なんだか自分が川に入っている気分になった
いつまでも川遊びの光景が見られれるといいな~

 

“川遊び” の続きを読む

花火大会

hanabi.jpg

昼間にうんとお日様に焼かれた芝生
プ~ンとこげた草のにおい
いすを並べてくつろぐおばあちゃん
ステテコねじり鉢巻の風呂上りのオトウサン
夜にともだちと外で遊べてうれしくてならない子どもたち
戸惑ってる犬
下駄の音
ヒヤヒヤのビール
ド~ン!!
み~んなの目がかがやいた

とうもろこし

toumorokosi.jpg

雨が降って涼しいな~っとおもっていたら
きゅうに晴れてきてこんどは暑い~!
今年の夏はなんだか変な天気ですね
いまいちビール指数が上がらないのもそのせいだね
夏野菜の生育もいまいちとちらほら聞こえてきたので少し心配
今じゃ年中売っているとはいえ
スイカやトウモロコシはやっぱりこの時期しかあまり食べないし
この時期がいちばん・ら・し・く・てうまい
みごとに並んだトウモロコシの歯並びを見てるとついつい磨きたくなってしまうくらい
スーパーにこういうのがあたりまえに並んでるのを見ると
まだまだ大丈夫なのかなと少し安心しますが・・・

“とうもろこし” の続きを読む

視察

App0018.jpg

『J.K.GROOVIN’』
ジャズユニットのライブがあります
友人の2人もピアノとボーカルで出ているので観にいきます
プロの技を盗むためわがバンド『YAKIYAMA』のメンバーとともにもぐりこんでしっかりぬすんでこようかな~なんておもっているところです

“視察” の続きを読む