やまんかな〜

 雨

なんだか寒いくらい
雨も3日も続くとあたりをひんやりとさせてしまう
きのうはふとんをこっぽりとかぶって寝た
ひさしぶりにこっぽりとかぶって寝た
ぬくぬくで気持ちよかった
何かが足りないと思っていたのは布団だったんだ
それにしてももうやまないかな〜

たまの天気予報

ame6

今朝はふとんが恋しくなるような気温
短パンからとびでた肌はヒンヤリと冷たくなっていました
窓越しにのぞく もわ〜んとした空
昼すぎにはしっかり雨が落ちてきそう
濡れている人がいたら傘を半分貸してあげましょう

げんげ

げんげ

名前や印象から気持ち悪いと思っていたら
なんと可愛い顔だこと
くっきりまつげにパッチリおめめ
肌は透き通るように透明で
うっすらピンク
この目で見つめられたらぜったい食べれんわ〜とおもっていたら
あっさりわが家のたくましき女どもに
ずたずたに切り裂かれて
おいしそうに昆布の中に挟まって
ちぢこまっておりました

秋の空

すじ雲

食べごろが過ぎた綿菓子のように
夏の入道雲が少しずつ小さくなっていくと
代わりに秋のすじ雲が空一面にひろがり
空がう〜んと高くなった
縁側にごろんと横たわって昼寝をしている子供のような気分
一年に何度もあじわえないような
気持ちよくて 静かで
風に溶かされていくみたいな感じだ
そうだ!今度もし家を立てることがあったら
絶対縁側を作ろう
広くて大きなやつを
そこでおもいっきり
昼寝をするのだ

アボカドの芽が

アボカド

やっとやっと
芽がでたよ〜
7月のはじめに植えてから
もう2ヶ月あまりになる
だめなのかな〜と思っていたのだけれど
引っこ抜こうと思うと根が出てるみたいに引っかかるし
我慢してたらやっと出た
出なかったら花屋のこけんにかかわることだし
よかった〜
たぶんほかの仲間ももうすぐ出るだろう
これでアボカド日記に仲間入りだ〜!
がんばって育てるよ〜

 

夏模様

帰省

夏が過ぎ 風あざみ

だれのあこがれに さまよう

八月は夢花火 私の心は夏模様 

曲/井上陽水

また、二人に戻ったねって

これが夏

こ〜むねが ちょっと ジ〜ンと

だから夏は良い

八月は夢花火・・・か

スイカ

suika

ビールを飲むことがあたりまえになってからというもの
スイカを食べることがなくなった
食べたいんだけど
どうしてもビールとどっちって言われると
やっぱりビール
午後のおやつにとも思うけど
一切れぐらいのことだからかえってめんどうくさい
子供たちがいたころは
おすそわけで一口くらいは食べてたけど
幸い娘が帰省してきたので
とってあったスイカに包丁を入れることになった
今年初めてのスイカの味は
甘くて、夏休みの匂いがした

“スイカ” の続きを読む

ゴーヤ

go-ya

しばらく伸びるだけ伸ばしておいたゴーヤ
気がついたら三つほど大きくなっていた
もともと小さい品種をもらったのでそろそろ食べごろだ
おもえば 量は少ないけれど今年は店の日陰で野菜や果物を収穫できた
数えると桃、ブルーベリー、ブラックベリー、桑、トマト、キュウリ、ゴーヤに
秋には花梨とリンゴもとれそうだし
結構お腹の中に入ったな〜
日陰の路地でよく育ったもんだ
これがほんとの路地?栽培だ〜^^
来年はもっといろんなものに挑戦しよう