
©︎OYAKATA バナナシャツ

梅雨っぽくなって来たら
紫陽花がどんどん色づいて来た
夏前の花盛りが近い

紫陽花の季節になりました
雨が少なかったので
ちょっと困り顔ですが
明日からは梅雨模様
期待している顔に見えます

美味しそうなジューンベリー
ヒヨドリにヨコドリされそうなので
あわてて収穫
お昼にちびちび食べます
しかし
とても鳥目とは思えない
ヒヨドリの眼の良さ

6月といえば梅雨ですかね~
雨は嫌いではないけれど
降った後の晴れ間はもっといいな~

これが蜃気楼らしいのだが
素人にはちょっとわかりにくい
今日はわりとすごいと
ベテランの方が一生懸命教えてくれたので
なんかそうなのかな~
とにかく見れたことはラッキーなのでしょう

五月に入ってあっという間に樹々が芽吹いて
伸びてくる枝と草との格闘
緑も負けまいと次々と襲い掛かってくる感じ
半分大変で
それでも
半分気持ち良い
コンクリートだらけの中に住んでいても
緑がすくすく育つ感じに
少しだけ自然を感じるのだ
植物はとても
大事なのだ

天気が良いので
ほんの少し足を伸ばして金沢へ
といっても銭湯へ行きたかっただけ
浅野川温泉 湯楽
2時までに着いたからなんと380円
露天でゆっくり話浴も出来た
よきかな

雑草ごときと
ハルジオン
言われてます
本当は
こんな路地裏で咲くんじゃなくて
広い広い草原ならば
そこそこいい感じなんだろうなぁ
とはいえ
路地裏でも
毎年春を告げてくる
元気なやっちゃな〜

田んぼ一面に水が入る
大好きな季節です