二上山

何十年ぶりかの二上山

うっそうとした緑の森

うぐいすのさえずり

街からすぐとは思えない別世界

頂上にお寺さんがあるとも知らなかったし

始めてきたような新鮮さがあった

 

そろそろ虫食いの季節

食わせたいのと

食わせたくないのと

悩ましい季節の始まり

アジサイ

紫陽花の季節になりました

雨が少なかったので

ちょっと困り顔ですが

明日からは梅雨模様

期待している顔に見えます

ジューンベリー

美味しそうなジューンベリー

ヒヨドリにヨコドリされそうなので

あわてて収穫

お昼にちびちび食べます

しかし

とても鳥目とは思えない

ヒヨドリの眼の良さ

蜃気楼

これが蜃気楼らしいのだが

素人にはちょっとわかりにくい

今日はわりとすごいと

ベテランの方が一生懸命教えてくれたので

なんかそうなのかな~

とにかく見れたことはラッキーなのでしょう

 

緑濃く

五月に入ってあっという間に樹々が芽吹いて

伸びてくる枝と草との格闘

緑も負けまいと次々と襲い掛かってくる感じ

半分大変で

それでも

半分気持ち良い

コンクリートだらけの中に住んでいても

緑がすくすく育つ感じに

少しだけ自然を感じるのだ

植物はとても

大事なのだ

 

 

浅野川

天気が良いので

ほんの少し足を伸ばして金沢へ

といっても銭湯へ行きたかっただけ

浅野川温泉 湯楽

2時までに着いたからなんと380円

露天でゆっくり話浴も出来た

よきかな