銭湯便り

ここは海沿いの町の

海沿いの銭湯

こんなに海に近い銭湯は

ないかもしれないし

あるかもしれない

ただし、風呂から海は見えない

このコロナ騒ぎで

結構やめてしまうお風呂もある中

なんとか頑張っていらっしゃる

お惣菜コーナーも

ちょっと来ない間に増えている

また来たい気持ちが高まるぞ

煮豆とポテサラを買った

やっぱりスーパーのよりは

ホッとするお味

またしばしの会話と

お惣菜を買いに寄らねばね

ここんところニャ〜さんの方が

会話が弾んでるんで

ちょっと悔しいような

嬉しいようなですが

それもまた楽し

陽が少し傾きかけた頃

海沿いの町を後にした

 

 

交互にやってくる

まだまだ負けんぞと

冬がまたまたぶり返す

それでもだいぶ使い果たしたのか

落とす雪の量は

屁でもない

あっさり片付けてやった

節分

待ちに待った節分です

大好きな炭水化物を

じっくりと

だれにも小言を言われずに

黙々と

思いっきり食べることができるのですから

こんな幸せなことはありません

 

2月カレンダー

ふぁ〜〜!

1月終わったぁ〜〜!

雪、雪、雪で

雪に振り回された

体がキツかったぁ

終わって

あっかりした〜

ちょっとダラけよう〜〜

最初の

今年最初の満月だって

予報は今夜からの大嵐というから

今見れただけでラッキーだね

ついでに

大雪になりませんようにと

お祈りをした

どうかひとつ

少し春らしく

プリムラやサイネリアなど

春の花が入ってきました

まだ気を抜けませんが

大寒を過ぎて

グッと春に近づいたような

そんな気分になります

 

 

 

水曜の空

休みの日に市役所へ

あまりに空が綺麗なので

用の後展望塔へ登ることに

雪が降った後の展望は

ひときわ綺麗だ

あの大雪の悪夢が嘘のように

ひたすら穏やかだ

しばし見惚れる

 

ひさしぶり

久しぶりの

まぶしくて暖かい青空

まだまだドカ雪の爪痕は消えないけれど

少しはホッとする

雪ばっかり触っていた手にも

花が戻ってきた

やっぱり

花を触っているとホッとする

春はもうちょい先だけど

日の出も一分早くなったし

もう少し

もう少しの

我慢だ~

令和3豪雪

おそらく記録にも記憶にも残る

今冬の大雪

除雪は一生分の量をどかした気がする(どかした=移動させた)

お客さんは来ないし来れないし

体はクタクタのなるしで

大変だったが

楽しいことも色々あった

日頃あまり付き合いのない人たちと

助けられたり助けたりで

あちこちで会話の輪ができた

鱒寿司とケーキの差し入れもあったりして

なんだか不遜ながら

大雪もたまにはいいなぁと

思った次第

でも今年はもういい

お願いだから降らないで

頑張ると

この大雪で疲れ切った体に

この差し入れはありがたい

大多屋さんの包みに

パウンドハウスさんの

ケーキとプリン

う〜〜〜ん最高だ