投稿日: 2019年7月18日2020年6月22日歩く 休みの日 期日前投票に行こうと ひさびさに歩いた 最近はあまり地元を歩くことがない いや!ほとんどない 投票後はぶらぶらと歩いてみる お城にも庭園が整備されてて きれいになったな~ などと二時間半ほど 暑さもあって 後半は疲れた~ これは日ごろからもう少し 歩かないとだめだな やや反省 なのでした
投稿日: 2019年7月13日2020年6月22日金運紫陽花の日 いつごろからか教えてもらった 金運紫陽花の日 今年もまたやってきたので さっそく一番よさげな紫陽花を選んで 店と家につるす また今年一年金運が巡ってきますように そして今日まで頑張ってくれた紫陽花は マイ左義長で 燃やしました ありがとう
投稿日: 2019年7月12日2020年6月22日夏のご挨拶の 夏のご挨拶の季節です 今は他の手を止めて せっせと夏の分を描きます 季節の絵を描いているうちに すっかり季節が変わってしまったってことが 多々あってこまる 季節の前どりというのも難しいもので なかなかその気になれないものだから ついつい描き損ねてしまうのです だからいつも追われてる 季節の移ろいに何とかついていくように だからなんとなく忙しい 夏はさらに忙しい気分 あ!でもこの気分 けっこう好きなのです
投稿日: 2019年7月4日2020年6月22日東西 狭い路地が連なる 港町を歩くのは楽しい この景色に少し違和感のある僕らを いぶかる人も居るにはいるが おおむね優しい そしてこの先には 普通にいつものように迎えてくれる これまたこの景色にぴったりとはまる 間違いなく昭和から動かない 小さな食堂がある たまに無性に食べたくなる 東へは これだけのため 取って返して西へは 夜のつまみの買い出しへ 戻ってきて 今度はこっちの浜辺の銭湯だ なんとも気持ちの贅沢 途中 海を眺める足湯があった 空がもっと青かったら 最高だったろうなぁ
投稿日: 2019年7月2日2020年6月22日半分過ぎた 一年の半分が過ぎた 日記は半年分なので 後半のにバトンタッチ いつも思うが 7月は二度目の正月気分なのである 正月には目標を立てたくなるから いつも立派な目標を立てるが なんせ一年あっても達成できないのが常の目標が 半年で達成できるはずもなく いつもあえなく敗退である それでもめげることもなく 半年の目標を立ててみる 公表は恥ずかしいので避けるが さて 達成できますことやら
投稿日: 2019年6月30日2020年6月22日梅雨も本格的 梅雨の本格的な雨が降っていて 見た目の寒々とした風景とは裏腹に 外へ出るともわーっと暑くて 湿気がまとわりついて 朝から体が重い そんな外とは違い店の中は なんとかすごしやすい空気が保たれている 冬から育て始めた子宝草の子に孫ができた 葉の周りに親とそっくりなおチビちゃんたちがびっしりとつき それを地面に落としておいたら 勝手に育った そんなちっちゃいやつに 更にちっちゃいやつが生まれた 不思議なやつ 梅雨の憂鬱な日々に 少し楽しみができた