うめぼし

haha

生まれてこの方 うちではうめぼしと味噌と漬物とイチジクジャムは自家製ときまっていた イチジクジャムだけは残念ながら樹の中を食う虫にやられたこともあって店を新しくしたときに切ってしまい 今はなくなってしまった かあちゃん
(母)
はいま梅干の漬け込みに余念がない 朝市で梅とシソの葉を買ってきて漬けている 漬けた後は土用のころにさらに干してとずいぶんてまひまがかかるそうな むかしはシソは好きだったけれど梅干のすっぱさがだめで嫌いだったけれど 今では3個ぐらいはいける このムシムシしたおなかの中にもカビが生えそうな季節にすっぱい梅干をほおばると お腹ん中がすっきりきれいになるような気がして食も進む ほんとむかしの人はよく考えたもんだな〜 ただ食ってるだけでは悪いな〜 

“うめぼし” への4件の返信

  1. 今日はよろしくお願いします。 うちのばあさんはこの姿を最近しなくなったなあー。 今度誕生日に割烹着でもプレゼントしようかな・・・。 うちの梅の木から一斗缶に半分ほど取れたので、準備してたなあ!

  2. Taizo> あまり外れるもんだから「だいどころ屋」さんがすごい気を使ったみたいで 僕らは巻添えを食っただけ(笑)

  3. 気を使ったんじゃなくて 身体を使わせていただきました ありがとうございました

親方 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です