投稿日: 2006年11月9日2020年6月18日 投稿者: 親方52周 抜けるような 雲ひとつない空 あさつめたかった風も もう昼にはポッカポカになった 今日で太陽のまわり52周したことになる けっこうまわったもんだ 距離にするとけっこうな旅をしてきたもんだな〜 かなりの旅自慢のひととくらべても遜色ないない あと何周できるかわからんけど まだまだ宇宙への旅は続くね〜
【地球】 太陽系第3惑星。直径は1万2756km。太陽までの平均距離は1億5000万km。自転周期は1日(23時間56分)。公転周期は365日。衛星の数は1。 公転の直系 3億キロ 3*3.14*52年 約500億キロの旅だったようです。 よく走られましたね! ちなみに心臓は 70回/分として 20億回鼓動したんですね。 どうやってねぎらいますか? 返信
おめでとうございます。
宇宙への旅はまだまだ続きます。
うちは来週かみさんと手をつないで18周かあー
taizoさん> ありがとうございます 夫婦で18周!おめでとうございます いったい距離はどれくらいになるんですかね〜 だれか知らんかな〜
【地球】 太陽系第3惑星。直径は1万2756km。太陽までの平均距離は1億5000万km。自転周期は1日(23時間56分)。公転周期は365日。衛星の数は1。
公転の直系 3億キロ
3*3.14*52年 約500億キロの旅だったようです。
よく走られましたね!
ちなみに心臓は 70回/分として
20億回鼓動したんですね。
どうやってねぎらいますか?
taizoさん> や〜!ありがとうございます すごい距離を移動したんですね〜 われながらただのっかっていただけだけどちょっと感動! 改めて地球の偉さに感謝です
遅ればせながら、おめでとうございます。
そうですか・・・・親方はあたしと2周り違うから
えーっといくつだぁ?
私も親方と同じ歳になった頃には、親方みたいに
楽しそうな人生おくれてること祈ります。
KAOさん> ありがとうございます 2周り?って?まあいいか〜 チョコッとボケて楽しい老後をむかえんまいけ〜