6月4日は虫歯の日

ha.jpg

こんな日に!(虫歯の日)
歯がと・れ・た!
じゃなくて~
朝、パンをひとかじりしたとたんに「ガリッ!」
ん?石かとおもったら
虫歯の詰め物がとれたらしい
んんんん~~~ん
上のがとれたんだから
下へ投げればいいんだっけ?
そんなことより歯医者へ急げ~!だ

そんなわけで
配達を済ませて直行したのは
この歯医者さん
IMG_2955.jpg

新潟から引っ越してこの5月から開業した『ブナの杜 歯科クリニック』
春に歯を全部抜かれる夢を見たので
ほんとはコ・ワ・イ!

ところがどっこい
ここは歯医者かい?とおもうほど居心地よくって
いろいろ説明を受けて
2度とここへ来なくていいように治療しましょう
てなことになりました
ほんとに入れ歯にはなりたくないからね
しっかり治療しよ~っと

“6月4日は虫歯の日” への4件の返信

  1. スウエーデンやドイツでは虫歯にならない治療を
    しているそうで どんどん歯医者さんの数が減っているって記事を 前に読んだことがあって
    歯医者さんも本物しか残らない時代が来るんですかね
    それより今日は花梨酒 わざわざありがとうございました

  2. >ちゅうべい さん
    いや~歯磨きをあなどっていました
    もうちょっとまじめに磨き方を知っときゃよかったとおもいます
    しばらく勉強がてらかよいがつづきます
    花梨酒は早めのうがいが効きます
    風邪ひいたわ~とおもったときに薬より花梨酒うがい
    おまけに酔えるしサイコ~です^^おだいじに

  3. ハハハ~って
    笑っては、いけませんね。
    詰めものがとれた程度で、良かったですよ!
    ≪忘れな草≫も虫歯はここ何十年も?ないですが…チェックと歯垢除去に通っています。
    ツルツルの歯は、気持ちイイ^^v
    入歯のおばあちゃんには・・・なりたくありませんわ(笑)
    笑うと~入歯が落ちちゃうお年寄りを見ていると・・・歯を大事にしなくては~とブラッシングに励んでいます。

  4. >忘れな草 さん
    笑ってください^^
    何十年も虫歯がないっていいな~
    うらやましい
    こんなにも歯をないがしろにしてきたなんてビックリでした
    頑張って もうピカピカとはいかないまでも
    自分でちゃんと噛んで食べれる歯にしようとおもいます

ちゅうべい へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です