投稿日: 2010年4月5日2020年6月18日 投稿者: 親方ウグイス? ここ2日ほど 朝にウグイスが鳴いたような ラジヲを消してそ~っとしていると ホ~♪がない ケキョッ♪ってかんじで まだまだ新入生の練習かへったくそ あと何日かするときっとうまくなるよ そうそう明日は小学校の入学式! 緊張でうまくしゃべれない子もいるかもしれないけれど すぐに慣れてうまくなるよ!がんばれ~~! これでちょっと花屋も静かになって 閑か~~ あんまり静かにならんでほしいな~~
早朝の散歩時・・・5時半 海辺のウグイスは、もう、かなり上手にないています^^v 4月に入った頃から、練習を始めていましたよ~♪ それに合わせて・・・ 私も下手な口笛でまねしていました。 「どっちも・・・まだまだ~だな」とは・・・ダンナ おかげで≪りん≫は、?????の顔で 「来い」って言ってるのか・・・? この怪しい口笛は、何????って(爆) 一時保育をしていた子も地元の保育園に入園するために巣立っていきました。 緊張の場面にも・・・ 飾ってある花で心が和んでいることでしょう。 花には、そんなパワーややさしさがありますね。 花屋さんの想いもタップリ詰まってるし・・・・・・(ここが大事!) 返信
早朝の散歩時・・・5時半
海辺のウグイスは、もう、かなり上手にないています^^v
4月に入った頃から、練習を始めていましたよ~♪
それに合わせて・・・
私も下手な口笛でまねしていました。
「どっちも・・・まだまだ~だな」とは・・・ダンナ
おかげで≪りん≫は、?????の顔で
「来い」って言ってるのか・・・?
この怪しい口笛は、何????って(爆)
一時保育をしていた子も地元の保育園に入園するために巣立っていきました。
緊張の場面にも・・・
飾ってある花で心が和んでいることでしょう。
花には、そんなパワーややさしさがありますね。
花屋さんの想いもタップリ詰まってるし・・・・・・(ここが大事!)
>忘れな草さん
ウグイスは今日も鳴きましたが・・
やっぱりいまいち
がんばれ~って感じです
鳥も人も4月は新人なのですね
しばらくは初々しい光景があちこちで見られそうですね