啓蟄

120306
だれでも
嫌いなもの
苦手なものが
一つや二つはあって
店のクリさんはどうも
虫のたぐいが嫌いみたいです
こういうのお化けと一緒で
怖いひとには特に見えるみたいで
同じところを何度も行き来してるぼくらは
このコガネムシの幼虫が
土の中からひょっこり顔を出したことを
な~んも気づかんかった
きのう啓蟄というのも
単なる偶然ではなさそう
昔の人は偉いわね~
しかし
せっかく出てきた虫には悪いのですが
もう一度土の中にもぐっていただきました
もう少しあたたかくなってからでもいいでしょう
ちなみにニャースコさんは
ネズミ嫌い
ぼくは
このネコ族らに弱いです^^!
そうそう
きのうぼくのおなかの中のピロリ虫が
きれいにスッキリ居なくなっていたそうです
こっちのほうは
めでたしめでたし

“啓蟄” への2件の返信

  1. あの幼虫大きすぎッ!!!
    ・・・・でもどこかの国では美味しい食材なのかも(;一_一)

  2. >クリさん
    ははは^^
    虫とは飛んでくるものばかりと思ってたけれど
    下から出てくるのも注意やネ~(笑)

親方 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です