寒い!

samui.jpg

おとといはあんなに暑かったのに
今日の寒いことったらない
コタツも片付けたから~ストーブのまわりにしがみつかなきゃ~

暑っつ~~!

jyoutenki.jpg

久しぶりの休みは暑くって
朝から昼すぎまでは掃除にかみさんの実家の植木の刈り込みと
とっても忙しく
やっぱり休みのほうが忙しいのはなぜ?なんて思いながら
とにかくよく動いた
3キロは痩せたかと思えるほどの汗をかいたな~
今日は布団を干したので
ポカポカのふとんで寝苦しいだろうな~^^!?
寝るときは気持いいんだろうけどネ~
今夜は寝苦しい人が多そうだ・・・

23日水曜日は店休日です

yasumi2.jpg

水曜日は久しぶりの休みになります
休みのほうが溜まっていたやりたいことのほうが多くて
分刻みのスケジュール!はかえって疲れが溜まるのですが仕方がない
それでも疲れは体のほうに来はするのですが
精神的にはずいぶんとリフレッシュできるんです
引退までは突っ走るつもりなので
まあ~これくらいは我慢しないとということで
23日水曜はお休みをもらいます
クドクドとお休みのごあいさつでした

全国的に暖かい

IMG_4306.jpg

あっという間にアメリカハナミズキの花も開きました
今日は全国的に暖かそう
ここ富山はゆるい北風が吹いているのでさわやか
縁側で昼寝でもしたいような陽気です

engawa.jpg

姫リンゴは満開!

IMG_4310.jpg

無事に終った

neco1.jpg

かみさんのラジヲ出演も無事終了
富山シティエフエムのホームページにちょこっと載ってます

http://www.city-fm.co.jp/imggenkihasshin/genkihassin.html

IMG_4289.jpg

夜は花屋さんたちの技術講習会
昨年のテレフローラ オブザイヤー(世界チャンピオン)に輝いた
『蛭田謙一郎』さんのデモンストレーションをみんなで見ました

IMG_4294.jpg

その中の一つ
稲穂で作られた作品です
緻密に作られています

ふ~!あわただしい一日も無事深夜に終了
や~!生ビールがうまかったこと!

シール

seal.jpg

て・づ・く・り!にこだわる花屋ウォルナット・グローブ(実はなんとか安く上げたい)
シールなども手作り
市販の一枚物のシールに一皮残して切れ目を入れることもだいぶうまくなりました
しかし
手作りで困るのは
忙しくなると作れない
忙しい時にかぎって欠乏する
なくなっても外注できない
それで今のうちにせっせと作るんですが
なかなか数が読めないところが痛い
こんなに苦労するんなら「シール作りの機械でも入れるか」と言ったら
かみさんに「あんたは龍三(まちがってるかも)か!?」と言われた
龍三って言うのはネ
昔大ブレークしたどん底から何度も這い上がるテレビドラマの主人公「おしん」の旦那さんの名前なんよ
ケーブルTVでははいるのよ毎日サバイバル!?じゃなくてリバイバルで(言い方古い)・・
これがね~昔はいっていたテレビドラマが
そんで昨日の放送がよくなかった
どのみち商売に向いてない旦那がたまたまうまくいき始めて
どんどん事業を拡張していくパターン
もう!観ているとぜったいだめになるのがわかるんだけど
うまくいってる時は自分が何者かもわからないというのもお決まりのパターンで
『おしん』の諌めにも耳を貸さない
たぶん今日あたりで破産してだめになるんだな~これが
男大嫌いなんだよね~脚本家〇田寿賀〇って
もうこれでもかってどうしようもない男の典型だもんね
夢見る男の
絶対破産するタイプ
最後は酒と女におぼれてボロボロになるタイプ
あ~~!わかる
そんでもってシール作りの機械はというと・・・
あっさり却下となりました
あしたもせっせと母の日前の手作りの準備に精を出さなくては
と思う今日この頃

そんでもって今日は
なんかもったいないと思うくらいウララかな陽気でした

ラジヲ出演

fm.jpg

かみさんが富山シティエフエムに出ることになりました
とやま元気発信ステーション(おかみさんシリーズ)
17日木曜の昼12:00~1:00の なんと1時間の生放送!
どんな脱線!?をみせてくれるか今から楽しみです
電波の届くかたは是非聴いてくださいネ!

母の日には

IMG_4267.jpg

アジサイ『カミーラ』再入荷しました
母の日用にもきれいなかわりだねアジサイが入る予定です
お楽しみに!

IMG_4266.jpg

人気のプリザーブドフラワーも出番待ち!?