鏡開き

サウナ

正月の間にからだに背後霊のように張り付いた餅やら酒やらをサウナでおはらいにスパ銭湯へ タップリ汗をかいて すっかり払い落としてからだの鏡開き!
 なんかとってもからだが軽くなったような 生ビルがうんま〜い!
 また酒霊がとりついてしまった でもやっぱり銭湯やわ〜 気持ちがいい〜 次々にスパ銭湯も出来てるし 今年もたくさん銭湯通いをしよう 今年のこの醜いからだは来年には超引き締まったアスリト並みのからだになっているかも・
・?

火鉢

火鉢

冬ごもりにはこれが一番と 突然思い立ち引っ張り出してきた火鉢 炭をおこしてパチパチはぜれば ん〜んいい感じだ〜 炭の燃える匂いがつ〜んときて なんだかなつかしいぞ 欠点は常に火加減を見ていないといけないので他に何も手につかないところ ま〜いいか ひさびさにしずかな一日を きょうはボっとしてよかな〜

 

道具

刃物

暮れの激戦を戦った道具たち それぞれに自分で手を加えてあって どれもこれもくせものである ピッカピカに研ぎなおしよみがえった それにしても今日は寒い〜 外の温度計はマイナス4度を指してる 道がツルツルピカピカでこっちのほうが転びそうで怖い ここで雪道の歩き方!
(え〜)ちょっと腰とひざをを曲げちょこちょこと小またで(そうそう)滑るのに耐えるよりはすべりを楽しむような感じで歩くところびにくい
(できたかな?) ちょっというとばあちゃんたちの歩き方 やっぱり先輩に見習うことは多いのだ う〜んそれにしてもしばれる〜

雪

今朝もまた雪 毎朝10〜15センチの雪が降り積もります 雪かきが毎日のおきがけの日課になりました おかげで正月になるはずの体重アップはなんとかまぬがれました 運動第一です

“雪” の続きを読む

誕生会

誕生会

暮れにころんでお岩のようになったカミさんは 小岩 ただの岩となり もういい岩(年頭おやじギャグ)となって無事に誕生日(きのう)
を迎えられました 今日はみんなで誕生会 けがは去年において今年はみんなけがしませんように とお祈りしました

いっそ禁酒に

二日酔い

いっそ酒を断とうか・・・
なんてみょうにしおらしく考えちまうほど今日は一日仕事にならなかった 一度は気合を入れて立ち上がろうとしたのだけど目がまわってそのままばったり倒れこんでおしまい このままじゃみんなにアル中とおもわれてしまう ペスも考えてるんだけどな〜 ことわれないペスもあるんよね〜 今年もまた胃腸薬が手放せそうにないな〜 
「酒に飲まれないこと!」っていう誓いの項目が一つ増えそうだ 

東京タワ

東京タワ

すっご〜く遅読なんです リリフランキの東京タワは1ヶ月かかった ちょっとかかりすぎ・・
 忙しいときにかぎってなんだかよけいなことをしたくなるみたいで 案の定 年末のあわただしさのなかで読書なんぞするものだから 結局はどっちつかずになり いまのいままでかかってしまった とうてい速読なんて考えられないな〜 何度も同じところで泣き 同じところで笑い 同じところでうなづく きっときっとこの読み方は変わらない ところで友達に借りたこの本は最初はピカピカだったのに 僕のこんな読み方に揉まれてとんでもない古本になってしまった ま〜書いた人は少なくとも何ヶ月もかけたんだろうから 読むほうも何ヶ月もかけてもいいんだよね 本はボロボロになってこそ喜ぶんだよね 本望っていうじゃない^^ しかし、
おもしろいですよこの本 泣けます 心が少し楽になります ちなみに少し前に流行った不倫とかのとはぜんぜん違います

東京タワー

東京タワー

すっご〜く遅読なんです リリーフランキーの東京タワーは1ヶ月かかった ちょっとかかりすぎ・・
 忙しいときにかぎってなんだかよけいなことをしたくなるみたいで 案の定 年末のあわただしさのなかで読書なんぞするものだから 結局はどっちつかずになり いまのいままでかかってしまった とうてい速読なんて考えられないな〜 何度も同じところで泣き 同じところで笑い 同じところでうなづく きっときっとこの読み方は変わらない ところで友達に借りたこの本は最初はピカピカだったのに 僕のこんな読み方に揉まれてとんでもない古本になってしまった ま〜書いた人は少なくとも何ヶ月もかけたんだろうから 読むほうも何ヶ月もかけてもいいんだよね 本はボロボロになってこそ喜ぶんだよね 本望っていうじゃない^^ しかし、
おもしろいですよこの本 泣けます 心が少し楽になります ちなみに少し前に流行った不倫とかのとはぜんぜん違います