紅葉を見がてら
しばらくお参りに行ってなかった
倶利伽羅不動さんへ
近隣の山々の紅葉がいまいちなのと比べ
寺の境内の樹々は
若い樹ながら
紅々と燃えていた
ここは倶利伽羅不動の西の院というのを復元
まだ建立されてから20年ほどと日が浅いので
あと20年くらい経つと
もっと趣が出るのだろう
夏前に来たときは臨時休業で食べられなかった
小矢部の「皆来食堂」
ラーメンのスープもうまいが
やっぱり僕はカツ丼
My3本の指に入るカツ丼だ
そして目指す銭湯は
兼六園のほど近くの「兼六温泉」
温泉だけど普通の町の銭湯
びっくりするくらいの人出の兼六園周りにくらべて
ここはひっそりとした住宅街の中
どこにでもある懐かしいおもむきで
佇んでいらっしゃる
湯船もはやりの泡風呂はなく
こんなに静かなのは初めて
そして町中にしては珍しく
空が開けた露天風呂
露天風呂には主と思われるおじさんもいて
あれこれ話してくれる
いつまでもあってほしい
人情厚い銭湯だ