かとり線香

キンチョの夏 かとり線香の季節がやってきた 水ときってもきれない仕事がら 蚊とおなじ縄張りでしごとをしているから刺されたあとが消えることがない いよいよかとり線香の出番がきた ン〜ん!いいにおい まだ夏はきていないけどまさしく夏のにおい 夏休みのにおいだ 子ども時代に経験して今でも残っているものにいま遭遇しても必ずそこへタイムスリップするみたいだな〜 夏休みなんてもうぜったいないのに幼なじみにフナ採りに行こうと声をかけたくなった・
・ところで、最近はノマットなる蚊とりもつかうのだけど 30日、60日、
90日と種類があるのに大きさも液の量もいっしょ 器具も同じなのにどうやってこんな差が出せるんだろう?ふしぎ 

“かとり線香” への1件の返信

  1. 私も先日アスノマットの120日用を買って参りました。まだ、エアコンつけるほどでもなく、外の風が入るのが気持ちいい間は窓あけて寝たりするでしょ?
    でも、ぽとんぽとんと虫が落ちていくのが気持ち悪いですよね。
    にっぽんの夏には、蚊取り線香が一番だと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です