おわら風の盆

きょうから三日三晩おどり明かされる「おわら」 町は一日中優雅な胡弓の音が流れ「おわら」
一色になる おやじの生まれが越中八尾町なので 子供の頃は必ずいっていた 祭りのわりには胡弓の音がもの悲しくもあり それがこの祭りのなんともいえぬ落ち着いた風情をかもしだし近年はとっても人気らしい 最近はあまり行かなくなったけど 夜、
目を瞑るとかすかに胡弓の音が聞こえるような気がする 

“おわら風の盆” への1件の返信

  1. 毎年この時期になると何故か風の盆を今年こそは!と思いながらまだ一度も行く事ができないでいます。東京に住んでいるのですがどのように行けば経済的で便利でしょうか?風の盆ツアーなる物がありますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です