バスケットに一工夫 花とバスケットが一体になった可愛いアレンジメントになりました
花材と資材
紅ツル×3本 雪柳紅葉×1本 芙蓉×1本 バラ(ジプシーキュリオサ)×3本 バラ(マカレナ)×1本 ダイアンサス(ミホ)
×1本 ヒペリカム×1本 トルコギキョウ×1本 フヨウ×1本 ピットスポルム×1本 SPカーネ(パラオ)
×1本 千日紅×3本
藤かご×1個
1 紅ツルを二つに分けます
2 バスケットの網目に差し込みます 上下2箇所ほどで入れやすいところでいいです
3 6箇所差し込んだら上でまとめて結びます
これで見た目にカゴと上の部分がなじみます
花を入れていきます
4 最初にフヨウを入れます 紅ツルの結束点で引っかかるように挿します
5 バラ(ジプシーキュリオサを入れます)
やや低く それでも他の花がもう少し低く入れるのを考慮して長さを決めます 長さが揃わないように注意します
6 他の花をバラより少し短めに入れます 千日紅と雪柳は少し長めにします
出来上がりましたか? 鳥かご風にも見えますが 紅ツルとなじむような感じがよりベターです
いろいろなバリエーションもできるので 自分のオリジナリティーを大事にして楽しんでください