先週はライブ三昧で ここにあんまり落ち着いていなかったような そんななかでちょっと心にしみたのは「続木 力」
というジャズ系のハーモニカ吹き ジャズを演るのにハーモニカって不思議な感じですが しっとりとしたスタンダードのジャズから日本のなつかしいヒットナンバーまでたっぷりハーモニカで楽しませてくれました
ライブから帰ってきたらちょっと久しぶりに吹きたくなって取り出したのがこれ ヤマハバンドと言う半音も出るハーモニカ 小学校の高学年ころに使ってたのがなぜだか残ってたのよね〜 ずーっと部屋の片隅に埋もれてたのを偶然見つけた どんなものかな〜とおもったけど案外うまく吹けて満足
卒業や入学式にハーモニカやたて笛をよく吹かされましたね〜 たて笛は苦手なほうだったけどハーモニカは好きだった
入学の頃をほんの少し過ぎると桜が満開のときを迎える このイオノプシスを見てるとなんだか満開の桜みたい
実際の桜は うちの桜でまだこんなもんだ 桜が咲いたら しっ〜っと〜りと花見でもしよう 今年のだしものは そうだ!
ハーモニカにしようかな〜