投稿日: 2006年7月13日2020年6月18日 投稿者: 親方あじさいの日 いまだにどんないわれなのかはわからないけれど 人間は欲が深いのか わたくしの欲が深いのか これを今日玄関先に吊るしておくと 来年の7月まで一年お金に苦労しないんだとか それなのに危うく忘れるところだったのを「らぶママ」 さんからメルがあってあわてて店のを切って吊るした これで一安心一安心 がっぽりお金が入ってくるのだ
あれェ〜? いわれをお話してなかったですか? それならもう一度。 これは中国の昔からのいわれなんですが、紫陽花の花は一房にたくさんの花を持っているし、差し木しても根がつきやすく、また、根が広がって年々、株が大きくなることから、出入り口に吊すことで、その家やお店に沢山の人が出入りし、栄える、繁盛すると言われてます(^^)v 7月13日は中国でいうおめでたい日なんだそうな☆ うちの会社の売り上げNo.1のお店のオナから教えてもらったんだから、実証済み?! 返信
そんなにがっぽり入ってこなくてもいいけど
すぐ すぐ玄関にその花 飾って
あれェ〜? いわれをお話してなかったですか?
それならもう一度。
これは中国の昔からのいわれなんですが、紫陽花の花は一房にたくさんの花を持っているし、差し木しても根がつきやすく、また、根が広がって年々、株が大きくなることから、出入り口に吊すことで、その家やお店に沢山の人が出入りし、栄える、繁盛すると言われてます(^^)v
7月13日は中国でいうおめでたい日なんだそうな☆
うちの会社の売り上げNo.1のお店のオナから教えてもらったんだから、実証済み?!
ちゅうべい> 先ほど吊るしてきました 来年まで大事にして がっぽりもうけてください
らぶママ さん> なるほど〜!なっとく
突然の呼び込み たいぞうさんを誘って
3人で晩酌セットに 来ませんか
あいす屋の方にだけ紫陽花を飾ったので
麦酒屋は突然のキャンセル 紫陽花マジックなるか?
謎の呼び込み> おかしいなあ 両方とも吊り下げたんだけどな〜 これから効き目が増していきますぞ〜