飛騨市の山奥
今では人っ子一人住んでいない秘境
洞というところに
ひいばあちゃんのそのまだ先の祖先が住んでおったんだと
この辺りで風呂にでも入って
ちょっとおじさんに声をかけると
結構詳しく教えてくれる
そこに当時の部落の地図が彫られた石碑が建ったと聞いて行ってきた
昭和15年ころの村らしい
残念ながら先祖の名はなかったが
大昔ここに居たんだと思うと
不思議な懐かしさを覚えた
今度はまた春に来てみよう
この辺りはまだ鎌で稲を刈るらしく
懐かしい稲架掛けがみられる
花屋ウォルナットグローブのホームページ