2月22日

nekonote.jpg

ほんとに春のような陽気に
花屋はドアを開けはなってもぜんぜん平気
そんな陽気だから
みんな花を贈りたくなるのかな
朝からバタバタと忙しい
ネコの手もかりたいくらいといったら
今日は2のぞろ目でネコの日なんだそうで
?ネコの日って
ネコの手をかりていいものやら
ゆっくり休ませてあげたらいいものやら
いったいどっちなんだろうなんて考えてるうちにちょっと余裕が

IMG_2466.jpg お祝いの赤バラのみのアレンジのご注文
IMG_2467.jpg こちらはお悔やみ用

IMG_2469.jpg

今日はこうやって戸を開け放ってというより
開けていないと暑いくらい
それでも朝晩と日中じゃかなりの気温差がありそうだから気をつけないと

IMG_2463.jpg

きのうのこと
お昼はぜったい「なにわ飯店」でと決めていたので
その前にちょっと時間があったので大和デパートへ
この秋に移転するデパートはセール中で人で人で大混雑!
その中で堺打ち刃物の出店があったので小さな「肥後守」を買った
小さくても純正の「肥後守」である

IMG_2447.jpg

このあいだから気になってた「うま煮ラーメン」
トロトロのいい具合の餡がかかっていてウマイ!
しかし出てくるのが一番遅かったよ どういうわけ!

“2月22日” への6件の返信

  1. ひょっとして・・・ニャンニャンニャンですか?
    今日は、学童の日誌を書くとき・・・
    2・2・2でラッキーと思いながら~
    同級生に33年3月3日生まれの子がいて、給食の時、先生のケーキをもらっていたことを思い出して、1人、笑っておりました(不気味!)
    食べ物の恨みは、怖いぞよ(爆)
    …それより、≪忘れな草≫の年齢がばれてしまい、もっと、怖い!・・・ですね。
    本当に春の陽気でしたね^^v
    昨日の『梅のおすそ分け』、有り難うございます!
    ナンだカンダ言っても・・・花より、団子でしたね。
    ≪梅の香り≫・・・と一緒に≪うま煮ラーメンの香り≫がするような~気のせい?
    今、学童保育から戻り、お腹ぺこぺこの絶頂だからですかね。

  2. >忘れな草 さん
    そうですニャンニャンニャンらしいです
    3333もかなりの確率で見事としか言いようがないですね
    ケーキが特別2つもらえたなんていじめの対象ですね うらやまし~!
    それにしても春の陽気すぎますね
    今日見た桜の樹はもう蕾がかなり膨らんでいました
    3月の早い時期に花見ができたりするかもしれませんね 

  3. 昨年は、長男が東京で就職することになり・・・
    3月にチョコチョコ、東京へ~
    急ぎの旅でもないので、長野に寄ったり~
    東京(新宿御苑)で花見、長野の桜祭に
    帰ってきたらば・・・氷見の朝日山・ごんごん祭で夜桜と~桜・桜・桜の年でしたね。
    今年は、松川を船で…を体験してみたいものです。
    重量制限は、あるのでしょうか?

  4. にゃふ~~ん(* ̄∀ ̄*)
    そうですか、今日はねこの日でしたか。
    にゃんこ大好きっ!!!!!
    親方のイラストみたいに猫にゃんがお花なんて持ってやって来たりしたら・・も~たまらん!猫萌え~~
    かつて我が家にいた猫は、なんとお手伝いしてくれるにゃんこでしたのよ♪
    役にたっていたかどうかは・・・; ̄∀ ̄)う~ん

  5. >忘れな草 さん
    いろんなところで桜が見れるのもいいですね
    去年の開花はたしか4月の10日頃だったか
    花屋の喧騒がようやくひと区切りついたところで咲いてくれたのでゆっくり見ることができましたが
    今年は3月に咲くのはほぼ間違いなさそうなので
    たぶん満足にお花見できないです さみし・・
    松川の船に重量制限?あるのかな~ないのかな~
    まだ乗ったことないんですよ(??) 

  6. >や~まだ さん
    ニャンコ祝いしましたか?
    ほんとこんな役立つニャンコなら大歓迎!
    皆でネコの着ぐるみで仕事すっかな~
    今度はカエルの日チェックしときます!しといてね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です