投稿日: 2007年3月10日2020年6月18日 投稿者: 親方ベルフラワー そろそろ花屋の店先に愛らしい紫色の花を咲かせた『ベルフラワー』が飾られる頃になりました。 別名をオトメギキョウともよばれ、紫色の小さなベルのような形の花が人気!本来は多年草なんだけど、日本では一年草あつかい。 どうもムッとする日本の暑さが苦手みたいなんだね。 花はもちろん葉もこまかくてきれいだから、 寒々しい外の景色を見飽きた頃にこの花は お部屋に いや、こころに潤いを与えてくれますネ
白と紫の花が好き! 大輪よりも小さ目が好き・・・そんな≪忘れな草≫にピッタリみたいです。 ベルフラワー…近所の花屋さんでもお会いしました。ついでに連れて帰りました(笑) ニャンコもワンコもウレシイとしっぽを振りますね^^ 我が家のワンコもちぎれそうなくらい?オーバーなんです、マッタク~ 親ばかとしては…食べるか、振るか…どちらかにしたら?と思ってしまいます。 お酌をする白魚のような手が、気になります。 返信
白と紫の花が好き!
大輪よりも小さ目が好き・・・そんな≪忘れな草≫にピッタリみたいです。
ベルフラワー…近所の花屋さんでもお会いしました。ついでに連れて帰りました(笑)
ニャンコもワンコもウレシイとしっぽを振りますね^^
我が家のワンコもちぎれそうなくらい?オーバーなんです、マッタク~
親ばかとしては…食べるか、振るか…どちらかにしたら?と思ってしまいます。
お酌をする白魚のような手が、気になります。
>忘れな草 さん
ベルフラワー!連れて帰られましたか
とっても愛らしい花ですよね
大事に育ててください