IMG_2934.jpg

いまごろの榊はちょうど葉の更新時期で良くありません
急に注文が入ってあちこち聞いたら「悪くて入れとらん」といわれて
やっと入ったら大枝で
しかたなく ん!十年ぶりで束ねたわ~
榊を束ねるときはやっぱり床にゴザを敷いてネマッて作るのが正式の作り方だ~
でも30くらい作ったところであ~き~た~

IMG_2936.jpg

美味しそうなバイ
もちろん刺身にして食べるのだ
富山湾のバイ(たぶん)は
コリコリでおいしいのだ~

“榊” への2件の返信

  1. >榊を束ねるときはやっぱり・・・
    そうですね。神様にお供えですもの~でも、正座は、ツライ(苦笑)
    ヨーガをするようになり~いつのまにか、アグラもどきのポーズをしています^^v(天国のおじいちゃんは、ハシタナイと嘆いているかと…)
    >バイ
    ボォ~♪・・・・コレは、ほら貝でした(爆)
    なぜか、この花屋さん、目で楽しませて~お腹も一杯になる不思議なお店ですね?!

  2. >忘れな草 さん
    はは^^すいません見せてばっかりで
    ほんとに美味しかったんです(またまたすんません)
    バイの刺身ってあまり他県へ行っても出てこないので
    これはやっぱり富山県独特のものかもしれません
    ここに生まれてよかった~!と実感します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です