パーゴラ

IMG_2942.jpg

白状すると花屋のシンボル
ケヤキが枯れました
おもえば去年 具合が悪いのに気づいてやれなかった未熟者の花屋
植木屋さんやら樹医にまで見てもらったけどいけんかった
見てるのもつらくて
切るやら抜くやらと方法をあれこれ仲間に相談してたんだけど
このあいだ行った『長浜』にヒントがあって
「何で切ることばっかりしかおもわんかったんやろ~」って反省!
そいでもってさっそく実行に移したのが
このパーゴラ
今日からしっかりこのパーゴラの大黒柱になって
新しいケヤキの人生を歩み始めました

IMG_2939.jpg

ちょっとわかりにくいけれど
いい感じになった

beer.jpg

仕事?がうまくはかどって
今日のビールは格別や
そんでもって新製品
キリンの『良質素材』
発泡酒だけどキリッ!とうんまいぞ~

IMG_2943.jpg

今年はこれで打ち止め千秋楽のホタルイカと
たぶんストーブも終わりだろう(今年は長かった~)
ちゃんと昆布ではさんで焼きました

“パーゴラ” への4件の返信

  1. ケヤキの○○さんも喜んでいますね。キット~
    誰かの役にたてるのは、嬉しいこと^^v
    それが大切な人であれば、なおさらのこと・・・
    親方さんとおかみ3と一緒に歩んできた同士でしょ!
    やっぱり、これからも・・・ずっと~
    シッカリ、支えているケヤキさんは・・・・枯れても綺麗でタクマシイのだ!(~?誰の口調でしょう?)
    今日の忘れな草は・・・ZARDへの想いで少し、情緒不安定気味~
    我が家もビールより発泡酒になりつつあり・・・飲み会で生ビールをいただくと~ヤッホー!!って
    ホタルイカ・・・・またしても、画像でいただきます~そして、ゴチソウサマ
    香りまで、伝わってくるようです。

  2. 追加コメント・・・
    ホタルイカ~焼きすぎないように~気になるよ~
    すでにお腹の中ですね(笑)

  3. >忘れな草 さん
    ZARDには詩が
    ケヤキには幹が残った
    今日の花屋のBGMはもちろん・・・・です
    発泡酒って市民権があるようでないですね
    必ず言い訳しながら友達に出してる
    まるでユニクロで知り合いにあった時のいいわけみたいな^^
    日頃のうっぷんが
    居酒屋の生の美味しさにつながるんでしょうね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です