ふ~!

fabercastell.jpg

きょうは何もかも忘れるほど仕事をした
こんな仕事をしたのは久しぶりだ~(いつもはよっぽど暇なんだ~)
これくらい必死で仕事をした後は
今日あったことなんて全部忘れるくらいフワ~って頭の中が空っぽに・・・
あ!なんだか頭の中もよく回ってないぞ
こんな日は何にもしないで寝るにかぎる

そうそうようやく色鉛筆を削るのにピッタリの鉛筆削りを見つけた
『ファーバーカステル』
削り角も 削り加減も 螺旋形の刃も 8ミリから11ミリまでの太さの鉛筆も削れるのも 傷のつかない鉛筆押さえも
そして派手なカラーも プライスも理想に近い んん~~ん完璧
しかし、忙しくてここにやってきてからは使う暇がなくて残念な日々
仕事が落ち着いたら削りまくるぞ~~!って 変?

“ふ~!” への4件の返信

  1. 親方さんのほのぼのタッチの絵は、この鉛筆削りから・・・生まれるんですね!
    『おぎゃ~♪』って^^v
    息子世代の鉛筆削りは、勝手にガガガ~ハイ、終了・・・
    施設では、手動式
    利用者の一人のかたが、ひたすら・・・削ってくださり助かってま~す♪

  2. >忘れな草 さん
    そうか~以外にも出産を経験してたんですね~^^!
    ほんとはコードレスの電動があれば一番なのですが
    なかなかいいものが見つからないんです
    そのひたすら削ってくれるひと!いいな~たのみたい

  3. ひたすら・・・の人
    私の父と同じ年で、○○苑のお父さんと呼んでいま~す♪
    とても几帳面で・・・
    とにかく、職員のお手伝いや人のお世話がしたくてたまらないのです^^v
    我が家にも来て欲しい~でも、半日で十分ですけど(爆)
    思いたったら・・・夜中でも畳をはぐって、掃除を始めるそうですからo(*^▽^*)oあはっ♪
    家族にとっては・・・笑い事ではすみませんね。
    こんな彼でも良かったら出張しますよ!
    介護職員≪忘れな草≫のおまけつきで・・・

  4. >忘れな草 さん
    かなり楽しそうな方ですね^^
    夜中に畳をはぐられて掃除!
    花屋はかなり散らかってるので
    毎晩掃除じゃすまないような・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です