目がない

IMG_4905.jpg

私事で恐縮ですが
ま~!いつも私事といえばそうなのですが
とりあえず
鶏肉と卵には目がありません
今朝の朝食は目がないものが2つ揃いました
朝からなにコッテリしたものを食べてるのと言われるなかれ
夕食は食べないので
朝はしっかり食べないと日中もたないのですよ
昨夜の夕食を翌日の朝、食べることになります
ちなみに鶏足は近所の「○善精肉」のもの(やっぱスーパーのものと違ってうまい!)
玉子焼きは最近うまくなろうと毎日取り組んでいるメニュー
なかなか・ふ・わ・と・ろ・がうまくいかず難しいのです
ある料亭の跡継ぎが毎日作らされたという玉子焼き
その日の心の乱れが如実に現れるという玉子焼き
確かに毎日うまくいくときといかないときの差が出ます
はたして!今日は!
ちーとばかりうまくいかなかったみたいで
今日は心が乱れていたか
ちょっと疲れ気味か
修行が足りないと感じる一日だったみたいです

“目がない” への4件の返信

  1. 実は・・・
    鳥年 → 酉年
    オムレツって、奥の深~~~いお料理だそうですよ^^v
    テレビでおしぼりだったか・・・をフライパンにのせて特訓されていました。
    フワフワオムレツ・・・作るより食べるほうが、大好き!!
    小田さんコンサートの時、ホテル日航に宿泊したのですが・・・
    朝食の席に着くと、『オムレツは、プレーンとチーズとどちらがよろしいでしょうか?』と尋ねられ~
    目の前でできたてのふわふわ~にウットリでした(爆)
    親方さん、次は・・・目指せ!ふわふわ~

  2. >忘れな草 さん
    ホテルの朝食の時に目の前で作ってくれるオムレツ技には感動しますよね
    出来上がりが焦げるでもなしのきめの細かい肌
    形もどうやったらこんなに揃うのかと思うほどきれいで
    火加減と・・んん~~んなんだろう・・返し方とタイミングかな~
    ふわふわのオムレツはいつのことになるのやら
    毎日気合を入れるしかなさそうです^^!

  3. おいしい出汁巻きもいいなあ
    ヨーロッパ軒はソースカツ丼しか食べたことないなあ
    パリ丼に興味津々!
    ソースカツ丼はたしかキャベツもついていなかったんですよね?
    鳥のテリは絶妙そう!

  4. >ウルトラセブンになりたい さん
    鶏は味もテリも最高でした
    こういうこと言うとスーパーに怒られそうですが
    肉屋さんにはかわりがないのに
    何でコロッケだろうが鶏カラだろうが
    こうも味が違うのでしょうか?ね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です