日向に焼けた枯れ葉の香い

081003.jpg

ここんところ日中はあたたかく
朝晩は肌寒い日がつづいてます
今日もうららかな秋日和
秋の枯葉につつまれた暖かさというんでしょうか
田んぼの中にでもいるような
うっかり居眠りしそうな
あやうい一日でした
こんな陽気なので
毎夜、ホットプレート鍋の中身を考えるのに夢中で
仕事のほうがなかなかはかどらないのですが
どうしてもうまいものには負けてしまい
今夜も最近さかな屋の店頭に並びだした『白子』鍋に
そういえば最近「おいしい鍋のためには豚肉は欠かせないネ~」という不文律に気づいたのでして
それとあと、『うす揚げ』
そういえば「『うす揚げ』は東京じゃ違う言い方らしいんよ!」(なんていうのか結論はでなかった)
なんてごたくを並べながら
野菜はキャベツ派と白菜派との激論の末
白菜に・・・
酒はチンチンに冷やした日本酒が定番
辛口『豊香』はフルーティーでスッキリ!何杯でも飽きのこない危ない系
「秋の夜長は長くて良い~~」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です