教会で

IMG_5038.jpg

きょうも結婚式が多くて
朝一番は教会での結婚式の飾りつけ
小高い丘の上に立つペンション風の教会
アレンジ教室に通っていたKさんはここの牧師さんとめでたくご結婚なのです

IMG_5050.jpg

それぞれの窓にアレンジを飾りました

IMG_5042.jpg

今回はいつものように左右対称ではなく変則的に飾りました

081103.jpg

バタバタと忙しかった連休もようやくひと息
きのうお寺さんで頂いた『竹林堂』のお饅頭をいただいております
あまり饅頭というものが好きではなかった子どものころ(たいていのお饅頭は喉によく詰まった)
この竹林堂の酒饅頭だけは大好物だったのです
これをストーブの上であぶって
熱々のをほおばると
スコ~し酒の香いがふんわりと
つぎに甘いあんこが口の中に広がって
疲れがス~ッと取れていくようです

“教会で” への4件の返信

  1. 昨日は法事用のステキなアレンジを作っていただき、ありがとうございました。
    無事一周忌の法要も終わり、ほっとしております。
    また、おめでたい時や、そうでない日常用でもお願いします。

  2. >あっこさん
    こちらこそ、ありがとうございました
    無事に法要もおえられたとのこと
    すこし、心も軽くなられたことでしょうか
    またお手伝いできることがございましたらなんなりとおっしゃってください
    ブログも拝見しました
    またちょこちょこ見させていただき~す!

  3. こんにちは (*^m^*)
    竹林堂さんの饅頭は美味しいのですが、添加物無しなんで翌日にはカチカチになっちゃいますよね。
    うちは・・・レンジで20秒くらいチンしていただきます。
    皮も蒸したてのように熱々になって美味しいですよ。
    法要で使うので、竹林堂さんによく配達してもらうのですが・・・
    その時に、出来立てホヤホヤをいつも二個おまけしてくれます。真っ先に頂いてますよ~~

  4. ぶんままさん
    そうそうカチカチになりますよね
    むかしは電子レンジがなかったので
    翌日はご飯のジャーの中に必ず入れてあって
    ご飯がなんともお饅頭のにおいがしてブーイングだったのですが
    お饅頭はフカフカで美味しく食べたのを思い出します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です