松川の桜

IMG_5584.jpg

富山市内の松川の桜はまだこんなもの
来週には見頃になりそう
今日は気温が上がると天気予報でいっていたのに
風が冷たくて寒く感じた
そして夕方からは雨
桜も縮こまって
もうちょっと僕らが暇になるまで咲いてておくれ

IMG_5581.jpg

朝、生け込みに行ってるところのお掃除のおばさんが
「前にもらった木瓜の花がこんなにきれいに咲いてくれて」といって持ってきて見せてくれました
そういえばいつだったかあげたかも
毎日「咲いてくれてありがとう」と声をかけているんだそうで
きっと花のほうも良いところへ貰われていって喜んでいるんでしょう
寒い朝、ちょっとあったかくなりました

“松川の桜” への2件の返信

  1. 松川べりは、富山でも早いほうですよね。
    親方さんの行く夜まで待っていて欲しいですね。
    木瓜・ボケ・・・に反応してしまう私?
    花壇には、ムスカリが次々と~とんでもない所で咲いているものも(爆)
    葉っぱだけじゃないよ!って、言っているみたいで(笑)
    チューリップも負けじと~つぼみの準備中のようで
    毎年、必ず、咲いてくれる花たちに有り難うですね^^v

  2. >忘れな草さん
    さくらの咲く頃はつぎつぎといろんな花たちが競い合うように咲いてきて
    こんな季節ばかりだったらいいのにと思いますが
    春が格別なのは
    やっぱり寒い灰色がかった冬があるおかげなんでしょうか
    それにしてもいまごろっていうのは
    本当にワクワクします

≪忘れな草≫ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です