いまごろ田植え

img_5847
田植えといっても
メダカの水槽なのですが
稲を分けてもらって
植えました
稲は
水槽の窒素分を吸収してくれて
水質を良くしてくれて
メダカのえさのミジンコを発生させてもくれる
まさにメダカのお助けマン
去年は暑さでメダカの子がほぼ全滅状態になったので
今年はかなり頑張らないとと
気を引き締めているところです

“いまごろ田植え” への2件の返信

  1. 水草とか・・・浄化作用があるんですよね。
    自然は、うまく繫がっていますよね~♪
    先日から・・・
    「おたまじゃくし騒動」 どうしたのでしょうね?
    そのうち、いろんなものが空から降ってきたりして~(爆)
    メダカ・・・長い間、会っていませんね。
    今年は、蛍に会いに行きたいと思ってます。夜遊びだ~

  2. >忘れな草さん
    水辺の花にかぎらず
    草花には浄化する力がありますね
    「おたまじゃくし騒動」は
    古いですが「ヒッチコック劇場」みたいです^^
    空におたまじゃくしはちと恐い
    そらには蛍がいいです
    いまごろはもう飛んでますね
    ちょうどお酒の美味しい時間に飛ぶので
    見にいけなくて困ってます^^!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です