あわや

1005132
毎週水曜が義父の七日になり
49日までは毎週お寺さんでおまいり
なかなかの清い定休日を過ごしているわけで
義母の毎月のお参りが2年半とあわせると
いやでも般若心経も雰囲気だけ覚えたりして
昨日は急遽助っ人でいつもと違うお寺さんがこられて般若心経を唱えると
「お!!いつもとちがう!」なんて聞き分けられたりして
おもしろい
最近ではすっかり坊さんフェチになっておりますが
img_8062
そんなこんなで日中は神聖な時間をすごし
夜はお誘いをうけて呑みに
楽しいひと時も終盤に
とんだハプニングが
出てきたお寿司がのどに止まってしまって
これがまたネタが大きかったのを丸呑みしたものだから
息ができなくなってしまって
危うくあっち側へ逝ってしまうところだった
幸い事なきを得たけれど
心配をかけてしまった
とっても反省
食べ物は欲張ってはいけないのだ
今朝、それとなく電話を入れたら「生きとった~!心配しとったよ~」って言われました
いつどこで何があるかわからない
みんな気をつけようね~っていう話でした・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です