ちょうど良い

2db76ed2-556e-44d1-ae19-8cdc0ed86e36
梅雨があけたと思ったら
こんどは一気に暑くなって
体がついていけずに
毎日ひいひい言っていると
今日も朝から太陽は
ギラギラと地面を焦がしだした
だっるいな〜と
だれていたら
珍しく予報どおり
3時ごろから
雨がポツポツと落ちて来た
しとしとと
だれもが喜びそうな雨
濡れてもいいから
ちょっと歩いてみようかと
思うような雨
ちょっといっぷくついて
ふ〜って
ため息がでた

灯籠流し

9dbd6b85-6272-44d3-930b-a4139fcfdc57
24日はいたち川の灯籠流し
ぎりぎり梅雨が上がって
いつもの穏やかな流れの中
静かに灯籠が流れました
いつもは近所のお寺さんまで車で来るが
その日は定休日で夕方から呑んだので
歩いて来た
自分たちのは早めに流れたので
30分ほど眺めて帰った
よく歩いたので疲れた
心地よいのだが
やっぱり疲れた
1e6e2868-09cd-4048-a021-3cd9a7ce0d31
御詠歌を歌う人たちも
年々少なくなっていくのだろうか

アレンジメント

eaa0a0df-14a2-49fd-9732-c91f2d5e3e68
御就任のお祝いだというアレンジメント
会場が大きいので
広さに負けない存在感が必要かな
黄色も入れて華やかに
今はひまわりが豊富なので
色や大きさもベストな物を選べる
極めつけはピンクの百合
八重なので普通の百合のように
沈み込むことがない形
とてもインパクトがあって
お祝いにふさわしい
豪華なアレンジになりました

いつのまにか

88b1a9e4-4888-4a58-8bd8-24455e0efd09
焚き木になるくらい
鉛筆が増えていた
多すぎると
眺めてる分には
楽しいけれど
使うとなると大変
色が微妙に違うだけで
どれをどう使おうか
迷ってしまって
しまいには
どれがベストかわからなくなってしまう
結局やっぱり
眺めてるだけで
悦に入ってる
なので
今夜も
なかなか進まない
あ〜蒸し暑いな〜

ビーバー

af4c181c-14df-4cef-80fb-1efe14147b6f
懐かしいビーバー
二度の挫折を乗り越えて
今大ブレーク中だって
どこも売り切れらしくて
たまたま見かけて買えたけれど
おひとり様一袋づつと書いてある
バスケットの八村塁が紹介したことから火がついて
生産が追い付かないらしい
何が幸いするかわからないもんだな~
あやかりたい(笑)

歩く

9c47e3b3-f764-406a-9945-71dbdc7a1623
休みの日
期日前投票に行こうと
ひさびさに歩いた
最近はあまり地元を歩くことがない
いや!ほとんどない
投票後はぶらぶらと歩いてみる
お城にも庭園が整備されてて
きれいになったな~
などと二時間半ほど
暑さもあって
後半は疲れた~
これは日ごろからもう少し
歩かないとだめだな
やや反省
なのでした