母の日の準備

image43
今年は一番早いまわりの母の日なので
準備も早くしないと間に合いません
というわけで次々とできております
まだまだ全て揃ってはいませんが
出来上がりを楽しみにしてください

今日から営業です

image42
創作絵本の公募展の作品展示を見に東京へ
残念ながら授賞式には出られなかったのですが
他の方の作品もじっくりと読ませてもらいまいした
去年まではずっと落選続きだったので喜びもひとしおです
創作絵本は絵ももちろん大事ですが
話がしっかりまとめられないと選んではもらえないというのを
去年の作品展示を見て痛感させられたので
今年はそれが生きました
よぉ〜し来年は欲張って
もう少し高みを目指したいなと
よく張り親方は思いました

紫陽花

image41
今年も変わり咲きの紫陽花に会えそうです
画像はポージィブーケ メアリー
ぽってりとした花形とまあるい花びら
淡いピンクがとても愛らしい

お花見

image40
2月末から4月の初めまでは花屋の最も長く忙しい時期にあたり
全く休みが取れませぬ
運悪く桜の開花時期に休みが合わないと
桜はちらっと見かけただけで終わるなんてこともこともしばしば
今年も開花が早くて危なかったけど
ようやく昨日休みがとれた
富山市の桜がすっかり散らされた今日を思うと
昨日ギリギリで見られたのは運が良かった
とはいえ少し足を伸ばせば
偶然良い時期に咲いてる桜に出会えることもあるわけで
昨日は別の目的で立ち寄った福光の桜もその例で
ここ富山市よりは遅いみたいで
まだ花も散ってなく
満開の桜をのんびり満喫できたのでラッキーだった
近くでウグイスがずっと鳴いていて
早春の喜びに浸るこの街の人達の様子にうっとりと時の経つのを忘れました
いつかは桜を求めて
日本列島を旅したいものだな〜