つぎはぎ

image36
ちょっとしたミスでテーブルクロスに焦げ穴を開けてしまう
普通につぎを当てようとしたけれど上手くいかず
こういう事に
いいおっさんが出来た(笑)
img148

春の準備

image35
1月の追い詰められた缶詰め状態から(自分で選んだことですが)
昨日でようやく脱出
やりきって
今日からはスッキリすがすがしい
しばらくはたまっていた春準備に励みましょう
自由に描けてうれしくて
一点物の鉢になりました
まだまだ増えますので
お楽しみに

ウェディング

image34
ウェディングのお花を飾りました
和の会場装花なのですが
この後はホテルのレストランに移動してと
雰囲気もテーブルのスペースも全く違う空間に合わせるという
とても難しい宿題でしたが
無事完了
それにしても
昨日でよかったなあ
今日だったら移動もままならなかったでしょう
ラッキーでした
とにかく今月は花も絵も忙しく気が抜けません

血がさわぐ

dscn5045-800x600
激しい雪が降って
なんとなくやっと降ったか~と
心が落ち着くのは
やっぱり雪国に生まれ育った
心の芯みたいなものでしょうか
雪にすっぽり包まれながら
火の周りでホッコりしたい
寒い寒いと嫌な顔をしながら
今日は冬眠だ~と叫びたい
そんな雪国根性は
ず~っと心の片隅に住み続けているみたいです
この激しい雪はあっという間に解けたけど
またまた来そうな予報です
どうなるかな~

やっぱりきたか

dscn5042-800x600
風を伴って雪がやってきた
北国にはとっても大事な雪なので
たとえいやでも
少しぐらいは降らないと
冬の感じがしない
でも寒くて
いやだあ
このくらいで寒気は去ってほしいのが本音です