すっかりわが家の広告塔として活躍中のAPE50 運転にもなれてバンバン走っとります 通りがかりの見知らぬ人も気軽に声をかけてくれ話が弾みます さてさてこれからどこへ出かけようかな〜
セルフリフォーム
セルフリフォム
光プレミアム
蛍
デコプランツ
イタ車
初の外車を飼う?ことに それもイタ車だよ! ある意味スパカだ!50ccの^^ 値段も通常の半額という破格値だったし
「まあいいか〜」ということで 元気ものの「D」さんにのせられて これが3台揃ってどこかのイベント会場に出向いて花やら、アイスやら、
ビルやらを売ろうということに どうなることやら とりあえず面白いことはやってみようということでゴだ!
初乗りはスピドが遅いやら目立つやらではずかしかったけど むかし遊園地にあった電動カみたいでムチャクチャ楽しかった〜!
そのうちどこかのイベント会場でギタを弾きながら花を売っている私に会えるかも〜!
きょうはハマショウの「I AM A FATHER」だね
父の日
ダイエット!
長年?取り組んできたダイエットにどうやら勝ったかな〜?
10キロを2年ぐらいかけて下げることが出来た あとはウェストがなかなか目標値にいかないのが悩みのタネだけどね〜 これは運動を続けるしかなさそうだ なんでも目標を決めてコツコツ取り組むとそれなりの成果は出るもんだからコツコツと頑張ろう!
コツコツはどうかわからんけれど こつのコツとは骨なんだそうで ものごとの骨って 生き物の芯っていう意味で骨なんだろうね〜 きっとコツコツのコツも骨なんだろうな〜 この硬いのはなかなかすぐには出来ない じっくりと作られてくもんなんだろうか やっぱり骨は大事だ 人間の中心だもんね
コツコツやっても報われるときと報われないときがあって 日本代表も第一戦は報われなかったけれど 次の試合はぜひ報われてほしいもんだ 話は違うけどW杯で活躍するのはきまって髪形が変な(ふつうではない)選手であるという事実 バッジオ ジダン ロナウド ロナウジニョ と続けばやっぱり次はオレか〜!
なんてヒイヒイ言いながら ボルをコツコツと追いかけては「おそいっ!」とわかものにハッパかけられてる なさけないオヤジでした・・・
デコプランツ
涼しさを演出する苔玉! カニの親子がまたカワイイ!