母の日の予約を受付中です ひとあじ違うものとお考えのかたはお気軽にお問い合わせください
今ならもれなく親方が付いてくる?!いらん!って〜^^
クレマチス
花見
母の日5月14日
母の日の予約を受付中です ひとあじ違うものとお考えのかたはお気軽にお問い合わせください
たんぽぽ
カリン
北アルプス
「雪の大谷」 一番高い?(深いかな)
ところで19メトルも積もった雪を切り開いて登山口の標高2450mの室堂までつづく雪の中の一本道 ここは一面の銀世界 というよりは樹も生えていない景色は色といえばわずかにはみ出した岩の黒と雲のあいだから時おり覗く空の青だけ まだ桜が咲いてるふもとの駅から1時間ちょっとで降り立ったところは見える景色が一変している まるで緑の地球とは違う雪と氷だけの別の惑星に降り立った気分だ
当日は晴れたけど山の天気は変わりやすく中止になることが多いそうで 前の日も吹雪で中止だったらしいから ほんとラッキだったなあ そういえば新雪が積もっていてとても寒かった こんどはあったか〜い夏ごろがいいかも 根っからの北国人なのに凍えるような寒さは嫌いなのだ〜
5月14日は母の日
照れるな〜 照れるな〜 でもきっとうれしい母 背中で「くれ〜い!くれ〜い」
って言っている 母は強いのです 5月14日 日曜日は「母の日」です
市電
解胃禁日
ほしがることほしがること!
喉から手が出るほどとはいうけれど 喉の奥の奥深〜くから もう 口が出んばかりに 人間はやっぱり我慢も大事なんだと改めておもいましたよ〜 それにしても
「うんま〜い!」こんなにうまいもんだったっけ すべての酒造りのかたがたに感謝せずにはいられないのです