メリクリスマス!

クリスマス

子供はイブが大好き 10球の電飾の小さなツリ ポタブルプレヤのソノシトから流れる「聖しこの夜」
 胸が躍り ワクワクした サンタはいつ来るの・・・

思いおもいのクリスマスイブ 街にはそれぞれの思いを胸にくり出す人たち 恋人 友達 親子・・・
 花屋はネ〜 そういうの横目で見ながら 夜の街に車を走らせてるの

「ねそんなかわいくなかったやろ」って横やり 「これでも子供のころは かわいかったんやから」
 それでも いまでも いつまでも イブにワクワクするんだ

良いクリスマスを

竹取り

竹取り

いつもは楽に取れるはずのミニ門松用の竹が この時期にはめずらしい大雪のため取りに入れなくなってしまった いつか解けるだろうとたかをくくっていたのだけれど解けるどころかますます積もってくる きょうは死ぬ気で^^竹とりへ 街の方とはちがって前が見えないくらいの吹雪のなかなんとか別の場所を必死に探してゲット よかった〜 今年のミニ門松はちょっといつもとはちがうパワが入ってますよ
(ちょっと自慢)

大雪

大雪

12月としては記録的な大雪になってしまった 今ではこの二つが一日でいちばんよく使う道具になった いったいいつまで続くんでしょうか ダイエットにはよさそうだけど ちょいと疲れがたまってきたぞ ひさびさにホワイトクリスマスで恋人どうしには最高の雰囲気になりそうだけど おっさんにはちときつい

年末の準備

年末の準備

毎日コツコツと年末の準備をしてる 12月の雪のおかげで除雪以外は仕事がなかったので(だいじょうぶか)
内職仕事は思いのほかはかどってる でも年々、
大晦日が来るっていうあわただしい気持ちが薄れてるような気がする 元旦からもうショッピングセンタは開いてるし 買い忘れたものがあってもぜんぜん平気だしね そういえば自分の年賀状もまだ考えていない こころにあせりがないからかな〜 まああわてずにあした考えよ〜あしたあした^^

つかの間

晴れ間

どんよりとしたゆきぐもの上にはこんなにもきれいな空が広がってる ほら雪の日に飛行機で上へのぼったときのあの空 限りなく白と蒼 地上ではほんのつかの間

 

〆飾り

〆飾り

花屋ウォルナット・グロブの〆飾り 縁起が良いととても評判ですよ!(おかげでうちは全部吸い取られてますけど^^)
 新しいのをせっせと手作り中です  

 

デジカメ

IXY

大事な時期にデジカメが壊れてしまって 急遽あたらしいのに買い替えなければいけなくなった 機械好きのわりには選ぶのが苦手で迷いに迷ったあげくにネットでIXYを購入 きょうやっと届いた サッカの中田がCMに出てるやつです 結局はミハ乗りで買ってしまった IXYは2代目 1代目はAPSフィルムを使うやつ 当時話題にはなったけど すでに過去のものになったんじゃないかな〜 ほんとにメカってのは使用者のことなんかお構いなしに新しい方式を出してくるからかなわん それにしてもいつも買ってる家電量販で店に出向いて買うよりも同じところのHPで買ったほうがはるかに安いのはなぜだろう?
  

アレンジメント

フラワアレンジ

12月は薔薇がいろいろ揃います これは「アロフォリズ」
 ワインカラに白の斑入りのシックな薔薇です 可愛くも大人っぽくも出来ますよ なんなりとご相談ください

黄カボス

カボス

完熟したカボスをいただいたんで どうしようかとあれこれ考えてるうちに あれこれ考えるよりはビルでも飲んでゆっくり考えようという思いにいたる そういえば昔、
茅ヶ崎にあったメキシコ居酒屋で出してたビル ティカテとかいったっけ?
が レモンのをしぼり 塩をぶっかけて飲むと これがビルが最初の味にリセットされてうまかったのを思い出した レモンに塩も合うんだから カボスに塩も合うだろう・
・・ 合います合います うまいうまい これなら500mlもなんのその 毎日の雪かきで疲れた体に心地よくしみわたりますネ〜!