パソコン

家にある 自分で組み立てたパソコンにゴキブリが入りショトしてしまい壊れてしまった>< 一年半前に作ったばかりなのに2回もゴキブリにたたられ 部品の仕様も変わりほとんど使いまわしできなくなり そんぐり入れ替わってしまった これなら2台つくれたのに〜 置き場所にゴキブリの霊魂でもいるのか?
 幸いiマックはまだまだしっかり働いてくれてるので助かった もうパソコンとしては老人の部類に入るけど こんな愛嬌のあるのはもう出ないだろうなきっと 大事に使いたいな〜  

柿とり

朝一番で柿とりに 高枝切りバサミを持ってでかけた 今朝は寒かったけどスカッと晴れて気持ちよかった 収穫の喜びがこみ上げてくるってこんな感じかな 自分でとった柿はあま〜い!

出世大根

ほそ根ダイコンというそうで ダイコンがまだダイコン足になりきれないころに間引いて食べるものらしい 漬物にするとちょうど良いそうで 浅漬けにするとおいしそうだな〜 大根って葉を出した頃は スグリ菜でおひたしにするとうまいし つぎはほそ根ダイコンでたべて 最後は丸々と太った大根を食べ そういえばテレビでやってたけど さらに一年雪に埋もれたのを掘り起こして食べると美味とか スグリ菜→ほそ根ダイコン→大根→年越し大根
(名前が出てこない) こう考えると大根は海のブリに負けないくらいの出世魚?じゃなくて出世野菜だ! ブリと大根が合うのはその為か!
 ブリ大根食いて〜!

落ち葉

落ち葉の掃除から始まる一日 なかなかいいよ〜 欲を言えば落ち葉を燃やして焼き芋でも作れればいうことはない どこでも火を燃やすことが難しくなったけど ひそかに燃やす計画はある
(^^!) なんとか実現させよう 

ゴールド

早めに免許の書きかえに行ってきた やっとゴールドカードにもどった^^ シートベルトのかけ忘れと 駐車違反で6年もぼうにふった
(なんのこっちゃ) いまは規制が変わって3点までならゴールドにはならないまでも5年ごとの書きかえが出来るらしい(ん〜んざんねん)
 ともあれ優良運転者に戻れた それにしてもこの写真なんとかならんかな〜 ほんとはとってもかっこ良い男なんだけどな〜

“ゴールド” の続きを読む

ゴルド

早めに免許の書きかえに行ってきた やっとゴルドカドにもどった^^ シトベルトのかけ忘れと 駐車違反で6年もぼうにふった
(なんのこっちゃ) いまは規制が変わって3点までならゴルドにはならないまでも5年ごとの書きかえが出来るらしい(ん〜んざんねん)
 ともあれ優良運転者に戻れた それにしてもこの写真なんとかならんかな〜 ほんとはとってもかっこ良い男なんだけどな〜

“ゴルド” の続きを読む

「柿くえば 鐘がなるなり 法隆寺」 ゴ〜ンって たぶん正岡子規の句だったか?
柿の色も味も 生っている姿も まさしく秋だ 

今では店頭に並ぶ柿も 子供の頃は盗んで食べるものだったな〜(どこにでも生っていた^^) しかし、
そこらのサルとはちがい食い散らかすなんてことはもちろんしないし たべれる量だけとって食べてた 優等生の盗人だったよ^^だからいまだに柿だけは買ったことがない というか買う習慣がない といってもう大人になったら盗れないよね〜 でこれはかみさんの実家から採ってきたもの たまに渋柿という爆弾が入っているけど それもまた秋ならではの楽しみだ