8月のカレンダー

昨夜ぎりぎりに間に合ったカレンダー

なんとか梅雨明けにも追いついた

今日も暑くて日差しが強い

梅雨時のビールのいまいち感から解放されて

仕事あがりのビールのうまいこと

うだるような暑さが我慢できるのも

あの一杯があるから

さて今日もなんとなく忙しいので

後のご褒美のために

頑張らなくては

 

梅雨のしっぽ?

長かった梅雨に

そろそろ明けるときが近づいてきたのかな

そんな予感

月が見たーいと

狼でもないうちのニャーが

毎晩吠えているので

そんな意味でも

早くあけてやってください

夏ギフト

夏ギフトの欠かせない

涼しげなスパティフィラム

リボンの代わりのフェルトのサボテンがかわいいでしょ

今夏一押しです

発表会

久しぶりの発表会

すごい間隔を開けて密にならないように

音漏れもありの窓開放

消毒液もあちこちに置かれ

緊張感が漂います

ようやく始まってくれた〜

そんな嬉しさを感じた

少しづつ少しづつ

前向きに

いつかいつもの日常が

きっと戻ってくる

花を飾って

ひさびさに晴々

 

昨日は連休前ということがあるのか

連休はおとなしくして

蜜を避けようということなのか

どこも静かだった

お風呂はというと

おなじく

なんとも寂しい貸し切り状態

まぁのんびりできてよかったけれど

なかなか元のようにならない

はがゆさみたいなものを感じる

やっぱり後二年ほどは我慢なのかなぁ

 

むしむし暑い

一番の蒸し暑さかな

やっと梅雨のむしむし

こうならないと

なかなか梅雨は明けない

しばらくは我慢

そのあとは

こんどは本格的な夏の暑さ

あまり考えないようにしよう

芽が

ミカンの葉がやっと芽吹いた

なんでこんなに遅いのか

よくわからず

もとより実なぞは望んでおらず

どっちでもいいのだが

葉をひたすら待ち望んでいるのが

ひらひらと

まだかまだかと

毎日のように飛んでくる

となりに山椒の木もあるのだが

どうもミカンの方がうまいのか寄りつかない

かなりの贅沢ものなのだ

この伸び方じゃ夏以降じゃないと

食い物にはならなそうなんだけどなぁ

アゲハにはちょっと難儀な夏になりそうだ