今日のアレンジ

f6e66374-f653-4e3f-9b2e-fcfb6ddd4855
母の日用のアレンジは
少しダークな色合いでシックに
いつもは可愛い演出に一役かう姫リンゴが
ちょっとおすまししている
いつもの感謝を込めて
今年は早めに贈りましょう

花見

02fcbce6-713c-4c68-aa34-bdfd9661f51c
花を見に
倶利伽羅へ
ここは八重桜や
山桜が多いので
まだ一週間先から見頃のよう
でも
新芽の緑の
所々に咲く
ソメイヨシノの桜色が
なんだかつつましくて
ほっこりするのと
ウグイスの鳴きが
心に染みて
仕事もある休みだったけれど
なんだか
ゆったりできた
来週も来ようかなと
そんな
明けの木曜日は
もう先の休みを考える
そんな
木曜日だった

りんごの花

5faa2616-1a5b-4237-bd55-d53e660d6794
花屋のリンゴが満開になった
春はいつもより穏やかで
サクラも咲いて
リンゴの花はいつもの年よりきれいに咲き誇り
ウグイスは珍しく毎日のように鳴き
ホタルイカは大漁で
こんな良い春なのに
皮肉にも
怪しいコロナが流行って
世の中はなんだか
とっても暗い感じになってる
あまり考えすぎると
負けそうになるので
まあそこそこに
怒ってみることにする
あまり怒っても体に悪いので
まあそこそこにへらへらしてみる
あまりへらへらしても
なんだか負けたような気がするので
口元は引き締めて
言葉をかみしめながら
とりあえず
会話できることを
嬉しがり
しずかに
息を吸ってみる
遠いが
少し
明日が
見える

カラスノエンドウ

4267bdcb-a586-4eb3-a133-afd02703837f
今年はやけに
カラスノエンドウがたくさん
去年にいっぱいの種が落ちたから?
世間では
雑草扱いさん
なぜだか煙たがられ
花も葉もかわいいし
益虫のテントウムシが寄ってくる
けっこうかわいいやつ
若いうちの豆鞘は食べれる
食べないけど
いざコロナ戦で
食糧不足になったら
やくだちそう

桜三昧

fe8e6d8a-3626-41f2-a0bf-831a2fdbb534
ひと月半ぶりの休みが
なんとかサクラに間に合った
富山市内から西へ
飽きるほどの桜を見ようと
車を走らせたら
本当に飽きた
いや
桜がワ~ッとあるのを見るのに
飽きたんだな
農家の庭先からのぞく桜
学校のグランドをピンクに染める桜
ビルの隙間に花びらを散らす桜
早めに水を引いた田んぼに映る桜
黄色の帽子の子らをジジババと一緒に迎える桜
流れる景色のそこここに今は桜がいっぱい
いつもはただの緑だったのが
こんなに桜があったのかと
驚かせてくれる
そんな桜は飽きないなぁ
ほんとにみんな桜が好きなんだなぁ
沢山の桜がある景色が見られて
よかった
34e2c408-2cef-4200-9ea6-b276d1d8f44e
呉羽山の桜
3609d911-72f7-4257-b290-5c759930ebe3
福光の千本桜
f3e2b346-3593-4fce-a4d0-91f26a2bfe27
福光の射撃場の桜
7443c2f0-6a68-4347-abe9-7a6019dd8f56
城端の一本桜

月夜

815117db-e20d-4c55-94d8-ca40a5856730
明日は晴れるぜって
今夜の月が
ほほえんでいる
今夜晴れて月が見えるなら
何処の空でも
誰でもが
おんなじ月を見ているんだろうか
明日はいい日であって欲しいと思うのは
誰もおんなじで
きっと良い日だよと
誰もが漠然と思うのだ
漠然と思えることは
どんなに楽観的と思われようが
心にはとても良い
大丈夫
明日はもっといい日だから
心には
とても良い