年内は休みません

金柑入荷しました
5bccbea6-b9be-4fa0-97c9-8bf1328d108d
年内は休まず
31日の昼頃までの営業となります
年明け初売りは5日からとなります
dd80fc69-e0ed-4740-8a5b-3a28d2606f5c
市場にて大葉の入っていたという木箱をもらった
ちょっと閃いて
花を置く簡単な台を作った
市場では女性パワー全開
高いところもいとわず
元気です!
65cda551a-fd0c-44ab-bc0c-474975b3a955

オリジナル

69c20c01-ef0d-4bd6-ad69-09792af83d01
オリジナルの干支ピック
毎年考えるのが楽しい干支ピック
今年も
ウォルナット・グローブらしいピックの出来上がり
手描きなので数はできません
よろしくお願いいたします
まずは一山乗り越えた

わたしは光をにぎっている

91ccd194-9705-4314-b6c4-02a9bf513d29
銭湯好きならば見んにゃ
実写版すずさんが
タイムスリップしたような女の子 澪
田舎から都会へ出たが
元来口下手
他では勤めきれず
居候先の下町の銭湯を手伝うことに
少しづつすこしづつ


恋に
差し込んでくる光

それらは一瞬で掻き消える
再開発の波が街をのみこむが
澪は終わりまでやりきることを提案
そして最後までやり切り
街の人々 店主とのわかれ
しかし涙はない
相変わらずの口下手
一年後
立ち退きで得た
高層マンションに住む店主
フリーペーパーで偶然見つけた場所へ
そこは古い銭湯
その番台には・・・
光はまだそこに
もう一度見たいが
休みがないのでもう無理だろう
帰ったら速攻
銭湯へ
初の「森の湯」
街中だが
あわただしさのみじんもない
壁のあっちから
にゃ~の大きな声が
聞こえてくる

今年最後の

155c8d46-9157-4a76-96e7-e4129b56a621
そろそろ満月という夜
月がくっきり
気持ちよく晴れた夜空
思いっきり
財布を振りましたよ
これでがっぽり
といきますか?
ところで
明日は
今年最後の店休日
どこへ行って何をしようか
思いめぐらす日々

言うほどでもないけれど
とりあえず
あしたは
休みます
思いっきり休みます

来た

c4c121a9-aac1-4d49-a53b-fd4b944d30a5
白い綿帽子が
降ってきた
心が躍らなくなったのは
大人のせい
ちぢこまってる
でも
きのうの雨模様よりあったかい
雪が降ったほうがあったかい
そんな気がする
d4f02a3b-317a-4e40-9100-0021397006b4

寒い寒い

ccfd8141-d488-4009-9cae-1273c747eef4
去年のが
なかなか出ないので
掘り出し物を探し
すこし
胸をなでおろす
何しろアラレが
うっすらと積もるような天気
今頃は
寒さがいちばんこたえる季節
防寒の準備が一番大事なころ
そして
今年のラス前の店休は
小矢部へ
「皆来食堂」
まだ二回目なのに覚えててくれて
食べ終わってから
このあたりの昭和の頃のことを
当時の写真まで見せてくれて
たいそう盛り上がった
銭湯は「ひかりランド」
銭湯といえるのは
小矢部ではもうこの一軒か
リニューアルを繰り返したとかで
とってもきれい
ただし
昭和の香り無し
いいような
寂しいような
さあて最後の休みはどっちだ~
24249590-382c-4695-9e12-40c47da3e0c8