きょうから山王さんのお祭りだ
あいにくの雨だけど
あしたからの本祭りには雨もあがるだろう
それにしてもさんむ~い
またまたストーブに火をつけてしまった
いまごろこんなんだったっけ?
ブルブル

花屋ウォルナットグローブのホームページ
きょうから山王さんのお祭りだ
あいにくの雨だけど
あしたからの本祭りには雨もあがるだろう
それにしてもさんむ~い
またまたストーブに火をつけてしまった
いまごろこんなんだったっけ?
ブルブル
白状すると花屋のシンボル
ケヤキが枯れました
おもえば去年 具合が悪いのに気づいてやれなかった未熟者の花屋
植木屋さんやら樹医にまで見てもらったけどいけんかった
見てるのもつらくて
切るやら抜くやらと方法をあれこれ仲間に相談してたんだけど
このあいだ行った『長浜』にヒントがあって
「何で切ることばっかりしかおもわんかったんやろ~」って反省!
そいでもってさっそく実行に移したのが
このパーゴラ
今日からしっかりこのパーゴラの大黒柱になって
新しいケヤキの人生を歩み始めました
ちょっとわかりにくいけれど
いい感じになった
15年も使っためがねがこわれてイメージチェンジ!
やっぱりめがねの形が変わると
雰囲気も気分も変わって
ちょっと自分じゃないみたいな感じ
丸いのが好きだったんでなおさらか
自分側から見える景色もちょっと違ってなれないな~
少し時間がかかりそう
ともあれイメチェン顔 見に来てったはれ~!
ただし絵はずーっと丸めがねのつもり
いまごろの榊はちょうど葉の更新時期で良くありません
急に注文が入ってあちこち聞いたら「悪くて入れとらん」といわれて
やっと入ったら大枝で
しかたなく ん!十年ぶりで束ねたわ~
榊を束ねるときはやっぱり床にゴザを敷いてネマッて作るのが正式の作り方だ~
でも30くらい作ったところであ~き~た~
ぶら~っと 電車に乗って こ・た・びがした~なって
ともだちの家へとおじゃましましにいってきたん
特急で2時間
静かな海に面した町
家は『気比の松原』と海があるいて何歩のところにある
とても落ち着くところ
すっかりなじんで長居をしてしまったわ~!
変わりだねアンスリューム
これから夏に向かってアンスリュームの葉が涼しそうで
おくりものには最適ですよ
田んぼにも水が入り
稲も植えられ
のどかな風景がここらあたりにもみられるようになった
きもちのいい空気に誘われて軽くランニング
のつもりが1分ともたんかった
町内一周でダウン
2日目に筋肉痛
こりゃ重症やわ
半年ぶりくらいやもん
ムリないわ~