福岡の友人ドン・カマチョさんから届いた地元のお醤油
前に福岡に行ったときに
地元のお醤油のうまさに病みつきになりました
家庭でも何種類かの醤油を使い分ける土地柄だとか
何でも一種類で済ますところとはぜんぜん違うんですね〜
中でもハマったのが前に並んでる小さいの
「キャベツのたれ」です
生キャベツにかけて食べるだけなんですが・・・はまります
福岡では居酒屋の定番らしいんです
しかも タレをかけたキャベツが残っても朝にはキャベツの漬物風になっていてまたまたいける
2度おいしいすぐれもの
海王丸パーク
夏おでん
きゅうり
梅雨は開けたがはっきりしない空
それでも少しはカラッとしたので
すっかり元気をなくしたナメクジたちはどこへやら
おかげで花屋の植木に絡みついたキュウリはここまで育った
こんどこそ!
三度目の正直だ
もうすこしで毎朝新鮮なキュウリが食べられる
トマトもすくすく育ってるし
来年は茄子とトウモロコシにも挑戦しようかな
なんて!
でもキュウリもトマトも全部もらいものです
なんという花屋!
梅雨明け?
デコプランツ
人気のトトロシリーズのデコプランツです アイビーのアーチにデコレーションしています アイビーはやや乾燥に弱いのですが 暑さ寒さに強くスクスクとよく伸び育ちます
ひさびさノンビリ
100万円が〜!
出陣!
明日からいよいよ全国大会へ出発 3日ほどは日頃のノンビリとは程遠い戦いの日々になります ちゃは〜!
飲みすぎんようにしよう











